見出し画像

【簿記】電卓を使って勉強してる限り、点数は伸びないよ

※解説動画あり

今回は、何回も電卓をたたいて演習しないといけないと思っている人
衝撃の事実を知ってもらう内容。

簿記3級の精算表、工業簿記、商業簿記の精算表
なかなか点が伸びないけど、どうやって勉強すればいいですか?
という質問が時々来ます。

多くの人は、演習問題をひたすらこなすのが大事だ。
正確に解けるようになるには、量が必要だ
と『勘違い』します。

でも実際に、精算表の問題で満点取るためには、
たくさんの問題を解く必要はありません

皆さんも経験あるんじゃないですかね?
何度も演習問題を解いてみたけど、満点をとれる気配はなく、
逆に自信を失ってしまうっていう経験。

今回の勉強を取り入れるだけで、理解度、解答スピードが大幅にUPします。


電卓で計算する一番のデメリットは、
計算過程」が分からず、どこでミスしたかわからなくなる点。

例えば、下の問題を考えてみましょう。
年利10%で1,000円を4か月借りたときの利息は

この問題を電卓で計算。紙には「50円」と誤答していた場合、
・考え方根本から違うのか?
・電卓で、4と6を打ち間違えたのか?
わかりません。

しかし、エクセルで計算すると、こんな感じ。
50=1000×0.10*6/12

あ、6か月と4か月のケアレスミスで、
根本的な考え方はあってるんだな。となります。

まとめると、
電卓の場合⇒
 どこで間違えたのか「計算過程」が分からず、次につながらない。
エクセルの場合⇒
 「計算過程」がわかり、間違えたところを復習しやすい。

このトレーニングを繰り返せば、
第三問で満点が取れない。というぼんやりとした悩みから、
自分の弱点を把握することができます。

詳細はこちらの動画でも解説。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?