見出し画像

「一緒に遊んで!」

はじめましてyokoです。
ここではアニマルコミュニケーションを行った動物さんとの会話、飼い主様のご感想を載せていきます。
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――

明るい月夜の森🌳。
ベルちゃんを呼ぶと、私の膝の上にポン、と手が乗り応えてくれました。
ーーはじめまして、陽子です。お話しにきたんだよ、と伝えると
「いったいなんのおはなし〜?」と私の周りをぐるぐるしています。

①ベルは最近おしっこの回数多くなったけど
どこか具合悪い?新しい猫砂が嫌かな?

「おしっこ、出ちゃうから仕方ないの…沢山するのはダメなの?」(溜まるところが小さいイメージ)
「砂?なんか臭いなー」(キュッと目を閉じるイメージ)
「ぼく、キレイな水で悪いものを流したい」(尿の為いつものどが乾く)

ーー痛みなどはないようです。

②してほしいことはある?
「おなかに手を当てて、温めて♡」(ぐるぐるマッサージ)
「寝っ転がって物にじゃれるのが好き!一緒に遊んで!」

③凛と仲良くなれそうかな?
「なんか、ぼくとしては一緒に遊びたいし、じゃれたいのに怒られるんだ!」(たじたじしてる様子)
「もっと優しくなって欲しい、あまり怒らないでって言って?」
「怒られないようにしてみる…でも何がいけないのか、わかんないけどねぇ」

④好きなご飯は?
「かぼちゃのようなオレンジ色のもの」
「乾いた細くちぎったお肉」
「薄茶の柔らかいお魚(ツナ?)」

凛ちゃんは気になる存在と言っていました。
凛ちゃんに伝えるね!とハイタッチしてお別れしました。

先住猫さんの凛ちゃん



*飼い主様のご感想*

ありがとうございました(emoji)
ベルに関しては当たってる事ばかりでした!

トイレも猫砂も昨日新しくしたのですがまだにおうのかなぁ🤔💭

好きなご飯も、あーあれか!とわかりました!
寝っ転がって遊ぶのが好きなのも当たってますし、ただただビックリしてしまいました。

凛との事…確かに何で怒られているんだろうって感じで
ちょっと怖がっていました💦

FIP…猫の伝染性腹膜炎(FIP)は、猫コロナウイルス(FCoV)感染によって 引き起こされる免疫介在性疾患です。

✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――

アニマルコミュニケーション
とは?

詳しくはこちらへ

私たち人間が忘れてしまった感覚、意識で繋がる、話すということ。
動物さんはそれを使って会話しています。

問題行動を抱えている、不満やこうして欲しい、お空へ行ったあのこに伝えたかったことなど、気持ちを聞くことでその後、動物さんやご自身に変化が表れます。
アニマルコミュニケーションはより良い関係を築くためのツールです。

お写真と年齢、お名前が分かれば大丈夫!
カメラ目線と全体が写っているといいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?