【4.5.6日目】インナーボールで膣トレ

なかなか更新できない間に、ちゃんとトレーニングは進んでいましたよ♪
ウォーキングしながら、心の中で独り言。うんうん、こんなふうに効果があがってるぞ、これも記さねば、と色々思い描いているのに、日にちが経つと忘れていってしまうので、今もすでに報告漏れが有りそうだけれど、とにかく記そう。

4日目。
3日目で既にウォーキング中の不安がだいぶ無くなったように、4日目のインナーボール入りのウォーキングは凄かった。膣って形状記憶するのかな?🤔なんかもう、インナーボールを膣の壁が包み込んでいるというか抱き込んでいるというか、全然大丈夫そう。かといって、走り出すのは無理なんだけど。
それと、インナーボールの出し入れもお手の物になってきた。インナーボールには、色んなカタチがあって、球形のものもあるが、私のは流線型。なので、出かける前にちゃちゃっとスクリューさせてスタンバることが容易になってきた。これも、初めてのときは、ベッドでカエルの仰向けみたいになってチャレンジしてたっけ。慣れたのも膣が形状記憶してるみたいに、膣がこの状況を学習していて、受け入れようと準備してくれてるのかな?と思ってしまうほどすんなりと入るようになっている。

あまりにウォーキングがスムーズだったので、その日のオンラインレッスンのヨガでもチャレンジすることに。
そうそう、チャレンジする勇気が湧いたのは、試しに、女神のポーズ(足をがに股に開いてモモで支える)をしてみても大丈夫だったから。
その日は満月がテーマのヨガだったから割と股を開くポーズが多めだったが、問題なく過ぎていった。
むしろ、咳やクシャミのときのほうがよほど注意がいることが分かった。やはりあの勢いだと、インナーボールが飛び出す可能性大なので、慌てて両腿を閉める自分がいる。
ヨガレッスンがOKだと分かると、更にチャレンジしたく、このまま午後のスポーツセンターのベリーダンスにもボールをインして行きたかったが、念の為止めておいた。

5日目。
4日目にあんなに張り切っていたのだが、旅行を挟み2日ほどインナーボールとの交流がなかった状態でのウォーキングだった。用事がありあまり時間がなかったのだが、少しでもやっておくほうがいいだろうと20分位歩いた。
う〜ん。4日目ほどに安心感は無かった💦やはり毎日続けていることが大事。かといって3日目以前の危うい状態に戻ってしまったわけでもない。だからこそ、ちょっどでも続けておくことは大事だと実感した。

6日目。
今日がまさに6日目だ。5日目の翌日は休日で普通のウォーキングだけ行ったため、膣トレはお休み。1日空けての膣トレウォーキングだ。
うん、1日くらい空けただけなら大丈夫。問題なく歩ける!
インナーボールは、3つセットになっており、今使っているのはいちばん軽いものなのだが、これなら次の重りにチャレンジしてもいいのでは?という気持ちになった。
それか、重りはこのままで、ランニングが出来るようになってからレベルアップするか?
そもそも、足腰を鍛えて11月下旬の登山に向けての体力作りも兼ねているわけだから、ランニングも出来る必要はある。
重りのレベルアップは少し我慢して、ランニングを克服するか。
明日も用事ありあまり時間はないが、膣がボールの形状を記憶して居られるよう、朝ウォーキングだけはするつもり。雨降りませんように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?