見出し画像

「Go Toトラベル」で新型コロナ感染者急増! "感染の特徴"

画像2

画像27


 京都大学の西浦博教授らのグループの調査によると

 政府の観光需要の喚起策「Go Toトラベル」が始まった去年7月、旅行に関連した新型コロナウイルスの感染者が増えていて

 「Go Toトラベル」が始まった去年7月22日からの5日間では、旅行の目的を「観光」に限定すると、発生率は前の週の5日間の"2.62倍"になっていました。

 菅首相、GoToトラベルしかるべき時期に再開1兆円を予算計上!


 新型コロナウイルス感染の特徴
感染の仕組み
 1)ウィルスの運び屋
  県境を越えて車で移動するヒマ人たち
 2)3密
 3)飲食しながらの会話
 4)飛沫感染と接触感染

 
潜伏期間
 感染後4~5日後に多くが発症 (1~14日間)

感染力が強いのは
 「発症の3日前発症後5日間」の約8日間

④重症化しやすい人
 1)低免疫力 ➡高齢者糖尿病などの持病持ち
 2)肥満(メタボ) ➡肥満率が日本の5倍の欧米で、死者激増
  特に、内臓脂肪型肥満。
 3)ビタミンDの欠乏 ➡日光浴不足、外出不足
  青魚(魚介類)、きのこに多く含まれています。
  ビタミンDは、骨の健康を保つだけでなく、免疫力アップ効果やガンや糖尿病、自閉症対策にも有効との報告が上がっています。
 4)ビタミンKの欠乏 ➡納豆に多く含まれています。
  日本人に新型コロナ感染者と死者が少ない理由の一つです。
 5)喫煙 ➡肺や気管支の炎症


画像27

-----------------------------------------------------------
 有料マガジン 価格1,500円
"自然治癒力"をアップして「病気やガン、老化現象」を治す方法

 には、13本の有料記事(合計7,900円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
----------------------------------------------------------- 

画像30


画像1

     ➡ ■アメブロ「不健康老人の若返りダイエット日記」

頂いたサポートは、生き物ポランティアのエサ代金などに充当させていただきます。 かわゆいウミネコ200羽達や川鵜、ハト達、7頭のヤギ達の笑顔に癒されます。