マガジンのカバー画像

「高免疫力」➡メタボやガン 撃退

4,536
健康長寿ダイエットで"100歳でピンピンコロリ"。 そのためには体づくりでの足腰の筋肉増強と、高免疫力(整腸・快便)を獲得する食べ物選びと下半身の保温対策の両面が必須。 そのため… もっと読む
運営しているクリエイター

2019年3月の記事一覧

サーファーにハゲはいない? タラソテラピー(海洋療法)

 髪や肌に有害な紫外線を浴びまくるサーファーですが、意外とハゲ(薄毛)の人が少ないという…

「ハゲの金持ち」と結婚したい /女性の80%

 ついうっかり、帽子と間違えてカツラをはずしてアイサツしてしまったイケメンのあなた。 …

ハゲ(薄毛)隠しに「スーパーミリオンヘアー」

 実は私も再現動画を見てビックリしました。 ほぼつるつるハゲに近いバーコード・ハゲに「…

食道がん100倍 / (酒で顔が赤くなる+喫煙)

 野口五郎さんの食道がん手術の公表がありましたね。 桑田佳祐さんも食道がんの手術を受け…

壮絶な白血病治療! 池江璃花子さん

 アジア大会では6冠を達成し、来年の東京オリンピックの金メダル候補筆頭の池江璃花子選手(…

ショーケン逝く(萩原健一) 消化管間質ガン

 ショーケンこと萩原健一さん(享年68)が、3月26日、消化菅間質ガン・GISTの闘病8年で天国へと…

愛しのヤギ② 生き物ボランティアで「ストレス対策」

 生き物ボランティアで生き物(ウミネコ、コブ白鳥、川鵜、カルガモ、ハト、トンビ、ヤギ、猫など)と触れ合い、自然の恵みに感謝。  野生も含めて生き物が多い地域は社会全体のストレスが低く、犯罪も激減とか。もちろん、人間も癒されます。  また、ガン、病気、うつ、認知症、メタボなどストレスは万病の元。  15年間にわたる「コブ白鳥のつがい」との日々が去年、突然終わりをつげました。その生き物ロスを緩和してくれたのはウミネコやヤギ達の存在。  正直、4頭のヤギの食事確保やモロモロの

階段上り&代替食材で35kg痩せた!!

 私も「メタボ(肥満)と糖尿病、高脂血症」を3カ月で克服したときには ①水泳とウォーキングの…

愛しのヤギ 生き物ボランティアで「ストレス対策」

 生き物ボランティアで生き物(ウミネコ、コブ白鳥、川鵜、カルガモ、ハト、トンビ、ヤギ、猫…

「朝のドーナッツ食べ放題」で世界一肥満・クック諸島

 肥満が目立つ日本人の肥満率は4.5%。南太平洋のクック諸島の肥満率は65%で日本人の14倍とい…

終活 「死ぬときぐらい好きにさせてよ」樹木希林

 ストレス社会での突然死や、突然のガンでの余命宣告などが増えていて、有名人の方たちには「…

ハゲ(薄毛)からの脱出方法!!

 67歳(高齢者)の私は「髪を発毛&増加させる簡単で無料の方法」を編み出し、"3カ月での発毛"…

「痩せれる人は"3%"だけ」に入る方法

 私はその「痩せれる人は"3%"だけ」の一人で、スゴク楽な方法で日々生活しています。  ダ…

肥満は感染! 物まね細胞

 同性の友達にメタボ(肥満)の友人が多いと、本人も高確率でメタボ(肥満)になる事が判明(汗)  まわりの知人にメタボ(肥満)が多いと、少しぐらい太っても、まだ大丈夫と比較してしまうからだそうですが、これには「物まね細胞」のミラーニューロンが関与しています。  つまり、メタボ(肥満)は感染するというわけですね。 特に同性の知人の影響がもっとも多く、夫婦や兄弟ではそれほど影響はないとも。  でも、長く同居する夫婦の性格や顔かたちがドンドン似てくるケースがあり、これも、「物