見出し画像

『食物連鎖から推測する可能性』人生釣り三昧#29

どうも!
急きょスマホを買い替えることになり何色にするか悩んだのですが、最終的に上品な自分のイメージにピッタリだと思いホワイトを選んだかずおかです。

#お前にそんなイメージはない

さて。

先日は久々にレンタルボートでリザーバーへと行ってきました。
普段は福岡の同期と行く事が多いのですがこんなご時世なので県内からのお客さんのみで運営中ということもあり今回はこの春山口へと引っ越してきた後輩君と出船。

将来、ガイド業を夢見ている後輩なので操船も全部彼任せ!
『うずうずガイドフィッシングサービス』のお客気分でリザーバー攻略を楽しみました。笑

今回のリザーバーは例年通りの減水が始まっており、前回(3月)の満水時から既に5m近く(たぶん)減水しているような状況。
#もっと減水してるかも

季節的にもアフタースポーン~回復型の攻略戦になると思い朝はバズベイト、スピナーベイト、ハドル系スイムベイトをローテしながら要所はミドストで流していき1匹良型を水揚げ。

サイズ、コンディション的にも回復型と言っても良いだろうという納得サイズでしたがミドストタックルのフォールバイトという何とも言えない1匹でした。笑

その後、船長も高速巻きシャッドで良型をキャッチ!

それなりにこの時期らしい釣りで反応はあるけど「完全にハメてはいないよな…?」というモヤモヤ感を抱きつつもエリアをウロチョロとしながら模索。

その途中、確かな魚影を感じたスポット少し粘っていると船長が最近キテる釣りで大型を追加!

さらにエリアを大きく変えた先で魚探に映った魚を狙って自分も大型を追加!

勢いそのままに同エリアで船長もクランクフィッシュを追加!

この時点で二人とも大型含め十分に釣れてますし悪くない内容だとは思うんですがそれでもイマイチ納得できていない二人。

学生の期間、似たような環境で考え方を学んだが故にお互い良くも悪くも固定概念が出来てしまっていたんでしょうね…笑

僕の大型魚、後輩がクランクベイトで釣った魚。
それまでの反応やらなんらやを頭の中で整理した結果浮かび上がった1種のベイトの存在。

これに依存している個体がいれば当然これまでの釣りがパッとしなかったのも納得できるしハマればサイズも狙えるのでは?
と思いなんとか手持ちの駒で対応策を練りその意図を船長にも伝え即実践!

これがうまくハマり船長が早速大型を追加してくれました!!

即席セッティングでしたが食わせた場所も良く何とかキャッチ
お互いこれはハマると確信しラスト数十分怒涛のバイトラッシュ!!!

だったんですが…笑

即席セッティングが故にほぼ全ての魚をバラし、キャッチできたのはこの一匹だけ。

 かなりの反応を得ただけでなく船長がバラした1匹はかなりの特大サイズな感触だっただけに残念でしたね💦

デカい魚ほど口の中にガッツリと針を掛けることができず簡単にバレてしまいました。

とはいえ次回に繋がる予感しかない強烈な反応だったのでタックルを煮詰め直して近いうちのリベンジを誓う二人でした…。

昨年はターンオーバー開始~越冬期の釣りしかできなかったフィールドなのでハイシーズンの強烈なパターンの1つとして機能する可能性の欠片が見えたことがかなりの収穫。

勿論、次回は掌返しで無反応になる可能性もゼロではありませんがとりあえず水温25度を超えるぐらいまでは継続してくれると信じて準備したいと思います。

合わせて少しでも答えに近づけるようベイトの生態について改めて勉強中な今日この頃です。笑

そんなこんなで改めて環境的要因と生物的要因を考えて釣りをすることの大事さを感じた一日でございました。
これだからボートの釣りは面白い!
 

それでは今回はこの辺で。
 

でゎでゎ👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?