見出し画像

四国遠征編『日本三大怪魚アカメに挑むin浦戸湾 人生釣り三昧#11

これまで次回購入候補の車はSUV以外考えられなかった僕ですがここ最近荷物を積める量と車中泊の快適性を重視したくてミニバン以外考えられなくなってしまいました。
どうも、かずおかです🎣

ちなみに候補は『デリカ』でございます。

さて。

振り返りながら書き進めた四国遠征編もこれにて最後。

これまた夜中に旧吉野川から浦戸湾まで下道で一気に走り抜けてなんとか真夜中に到着。

勿論一人で釣るのもアリだったとは思いますが万が一大型のアカメが釣れた時に良い写真は撮りたい…、そう考えた結果誘ってみた友人が結構乗り気で行くと言ってくれたので合流。

お昼には到着していた彼はお休み中。

今のうちにと思って盗撮している途中起きてしまい少しだけその日から釣りをすることに。
夜中にも関わらず比較的テンションが高かった柳原、きっと良い夢でも見ていたのでしょう。

#池の水抜いてそう

結局その夜に入ったポイントはウィードが邪魔でかなり釣りがしにくかったです。笑

魚を釣ることを考えると釣行時間は夜が中心ですが初場所で何もわからない状態だったので翌日の日中はしっかりと浦戸湾を全域ざっくりでもいいから見て回ることに。

グーグルアースとかである程度目星をつけていたスポットを回りながら地形とベイトだったりの確認。
行く場所によっては見える範囲にうじゃうじゃとチヌが居たので柳原はSNSのネタ稼ぎがてら釣ってました。

地元の人は8割以上キビレだよという中、チヌしか釣らない男。

是非イベント等に出没した際には「チヌとキビレの釣り分け方を教えて下さい」とお願いしてみると良いかもしれませんね、優しいのできっと丁寧に教えてくれますよ。笑

そんなこんなで夜。
ある程度ポイントがしぼれたので特に有力というか釣れそうな雰囲気を感じたスポットへと戻り釣り開始。

元気に飛び跳ねるボラを見ながら「ほんまにデカいサイズはこんなの食うてるんよな」って素直に驚きながらひたすらキャスト。

釣れそうだけどやっぱり何にも反応無いなと思って少し離れていた柳原と合流しようと思った時、なにやらこっちに向かって歩いてくる青年。

「釣れた!アカメ、釣れた!」と言って見えた魚は本当にアカメ!

確かに小さいけど普通は感動すると思うんですよ、ただ僕らはタイの釣り堀等でこのサイズのバラマンディを見慣れ過ぎたせいか二人とも何とも言えない微妙な反応をしてしまいました。笑

そんな反応をした彼もカメラを向けるとこの笑顔。

久々に生で見たこの笑顔!
この笑顔に隠された本性にお気を付け下さい。

その日はその一匹で終了、ちなみに僕はシマイサキ一匹でした。

次の日、この日は夜に集中して釣りができるよう日中は全力で休憩!
アカメ釣行定番スポットの「高知ぽかぽか温泉」で温泉に浸かりしっかりと体を休め夕方頃…

もしかしたらポイント付近に駐車スペースがあったかもしれませんが少し離れた有料駐車場に車を止めてポイントまで徒歩で移動。

真夏の夕方とはいえウェーダーは水辺の直前まで着たくない…。
車のサイズが大きくなったら折りたたみ自転車を積んでおこうと強く思いました。笑

そして到着したスポット。
ウェーディングして地形変化を狙うのが定番のスポットらしいのですが潮位的にも厳しかったので浸からずに地形変化が狙えそうな方を狙いました。

ベイトも多いようでボイルを続けるシーバス、岸際にはチヌとキビレが沢山。
奴らもきっと水中にいると強く思えるほど雰囲気は抜群。

最初は飛距離を重視してミノー系を使っていましたが本命の地形変化自体はそう遠くなかったので小刻みにルアーローテーション。

ミノー系やプラグだと少し底に当たりすぎると思い浅めのレンジが引けるスイムベイトに変更。
流れに乗せながら逆らいすぎない巻きスピードを意識して巻き続けること数十分。

恐らく思い描いてた地形変化付近の上を通った時「コッ!」と小さなアタリ!
反射的にフッキングするとその瞬間とてもじゃないけどシーバスとは思えない勢いと重量感で走り出す魚‼️

正直このファーストランでアカメであると確信。
さらに走った沖で胴体の半分だけ飛び出すようなジャンプ!
多分メーター超えとはいかないけど80~90cm近くはありそうなシルエットに興奮は最高潮🔥

シイラ、小型青物系のタックルで制御できていたしライン、フックともに抜かりなし!
正直勝ったと思いました、油断してもキャッチできると思うほどにこのサイズにはやられないタックルセッティングが決まっていたと思っていたので。

ただそんな期待をいとも簡単に裏切るかのように抜けるテンション…
ノットも問題ないはず、なのにルアーごと無くなった感覚。

「???」が止まらないまま返ってきた仕掛けを見るとリーダーも残っておりさらに「???」そして残っていたスプリットリングを見てようやく納得。

あ、それは盲点だったわと反省。
スプリットリング単純な強さだけでなく開きやすさだったりまだまだ考えなければいけない項目はあったはず。

単純にスプリットリングに意識を向けるほどの大型魚と戦う経験が少なすぎた、これが敗因ですよね。
あんなに絶好のチャンスを初遠征から掴んだのに予想外の詰めの甘さによって逃した。
悔しすぎるけど釣り人として成長するにはいい経験になりました。

その夜は悔しさのあまり投げ散らかしたティンバーフラッシュに飛び出たシーバス1匹で終了でした。

今回はアカメを釣るために使った時間が少なかったので次回はもう少し時間配分を考えてリベンジに行こうかと思います。

釣行終了後、せっかくの機会だったので「ひろめ市場」にも行ってきました。

こんな状況なので普段よりかは全然少ない様子、それでもまぁまぁ多かったですけどね。笑

定番中の定番でもあるカツオも食べれたし最高でした!

お酒が飲めなかったのは残念ですがノンアルビールはあったので次回は飲もう!

ちなみに「くいしんぼ如月」の定番チキン南蛮弁当も美味しかったです。

熊本で言う「お弁当のヒライ」感があって落ち着きました。笑

いやー、釣りに限らず楽しみが多くて最高の時間を過ごせた四国遠征。
時間の問題化と思いますが次はコロナがどうとか気にせずもっと楽しめるといいななんて思いながら帰宅。

あまりにお金のことを気にせず楽しみ尽くしたし、今月は車検なのでしばらくは近場でお金を使わず楽しめる釣りに限られそうです…💦

遠征釣行に行くと毎度こんな状況になると分かっていても「未知なる場所と新たな経験」が待っているとなると行くしかないと思ってしまうのが男の性でしょうか?笑

そんなこんなでこれにて四国遠征編は終了‼️
最後までご覧いただきありがとうございました🙏

でゎでゎ👋

タックルデータ
ロッド:Crazee OffshoreCastGame 710MH
リール:ストラディックSW5000PG
ライン:キャスティング用プロトライン2号
リーダー:ブラックストリーム14号
モンスターバトルテーパーリーダー100→50lb
フック:トレブルSP-MH 3~1
ルアー:ユニオンスイマー155

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?