見出し画像

セルフネイル記録001

 思い立ったが吉日。雑記用にアカウントを作成しました。noteのアカウントに同じメールアドレスが使い回せず、新しいGoogleアカウントを取得しなければならなかったのが若干面倒でした。


 わたしは一年ほど前から毎日noteに日記をつけているのですが、日記でダラダラ書くことでもないけれどちょっと残しておきたいな、なんてことがわりと日常に多くあることに気づきました。いや、気づいてはいたのですが、面倒がって始めなかっただけですね…。

この度、重たい腰をあげて雑記用のアカウントが誕生しましたので、ご興味のある内容があれば読んでいただけると嬉しいです。雑記を書いた日には、忘れなければ日記で共有するつもりです。

 初めて見てくださった方へ、日記はこちらで書いています。

https://note.com/wishme


 前置きが長くなりました。今回の投稿は、セルフネイルについてです。ほとんど一週間に一回のペースでセルフネイルをしているため、これはそろそろ趣味と呼んでもいいレベル。そして、ごくたまにいい感じに可愛くできるときがあるため、そのような際に何を使ったとか、どのように塗っただとかを書いておこうと思います。

 それではさっそく。


①イメージやコンセプト

画像1

カルピス


②使用ポリッシュ

画像2

・デュカート ナチュラルネイル55(コンデンスミルク)
・ネイルホリック BL961(フローズンシュガー)

 

③手順

1.コンデンスミルクを二度塗りする
2.百均のドット用の棒を使い、親指と小指にフローズンシュガーのドットを打つ
3.残りの三本の指に、もう一度コンデンスミルクを塗る(累計三度塗り)
4.三本の指の先端にフローズンシュガーを細く引く


④雑感

 コンデンスミルクの透け感がカルピスの色に似ているのでは…? と思い、爪をカルピスにしたくなりました。水色は丁度良いのがなくてラメになってしまいましたが。ほとんどいつも塗りながら構想を練るタイプ(雑ですみません)なので、デザインはドットを試しに小指に打った時点で「あとはドットは親指だけにしよう」と決め、その後三本の指が寂しい感じになっていたため線を引いてみた、といったところです。

 ドットは百均のグッズで簡単に打てるのでオススメ。バランス良くするコツは、基準となる点を打ち、そこから右上、右下、左上……と間隔を整えながら打つことです。インターネットの記事の受け売りです。

 先端に引いてみて、フローズンシュガーの選択がかなり正解だったことに気が付きました。これはラメ入りで少しモタっとした質感で、透け感やラメのない普通のポリッシュよりもこういった細かい部分では扱いやすかったです。不器用かつネイル用の筆を所持しておらず、ハケでそのまま描くわたしにはピッタリでした。

画像3

 それでも近くで見ると全然綺麗ではないです。ご愛嬌🙏


 上司には「梅雨をイメージしたの?」と言われましたが、誰がなんと言おうとこれはカルピスです! 夏になるとカルピスが飲みたくなりますよね。梅雨をひゅんと飛ばして、夏に行きたい気持ちです🌞🌴🌺



 以上です。ご閲覧ありがとうございました!

 またここで、お会いできたら嬉しいです♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?