見出し画像

サッカーができる喜びを感じながら

アンジュヴィオレ広島に関わる全ての皆様
いつもありがとうございます。
今回は本藤 理佐選手インタビューです。
※インタビューは自粛期間明けの6月に行いました

本藤 理佐

画像1

自粛期間中はどんなトレーニングをやっていたのですか?
 自粛期間中は、赤井さんが筋トレメニューや体幹メニューを動画で送ってくださったので、それを決められたセット数やっていました。また監督からも「体を動かす時は、サッカーに関わる動きを意識して動かしてね」と言われていました。ただ、自粛期間中はやっぱり1人でできる練習も限られていたので、もやもやした気持ちがありました。

自粛期間が明けて練習が再開した時はどんな気持ちでしたか?
 サッカーができる喜びと、みんなに久々に会えたことで楽しいという気持ちがでした。そのため、チーム全体の雰囲気がゆるくなっていた場面がありました。その時に、選手同士で「開幕に向けて、しっかり締めていこう」という話しをして、雰囲気を締めることを意識しました。

今年は例年に比べて試合数が減りましたが気持ち的にいかがですか?
 シーズンの試合数が15試合から10試合に減ってしまったのは残念ですけど、私自身はむしろ、試合ができるという喜びの気持ちの方が大きいです。

チャレンジリーグ優勝を目指して

画像2

今年も多くのサポーターが応援に駆けつけてくれると思いますが、
サポーターへメッセージをお願いします

 今年はコロナの影響でなかなかスタジアムに来ることができない方もいらっしゃるかと思いますが、いい試合を見せれるようにチーム一丸となって頑張りますので、応援よろしくお願いします。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?