マガジンのカバー画像

一寸先は地獄だった

136
今現在進行形の生き地獄を昔話を入れながら整理していこうと思う。
運営しているクリエイター

#子どもたちに幸せを

この1か月で起こっている信じられない状況を少しずつ整理していこう。昔話を入れながら。

Moto
4年前
1

最悪な誕生日

過労、心労により某大学病院に入院するはめになる。 今日、現在も入院中、退院の目処は立つど…

Moto
4年前

主治医の前で。

5月15日、主治医の病状説明後に、主治医と私の目の前で、妻に『私は子どもたちを連れて東京の…

Moto
4年前
2

さて、昔話を始めよう

オレは地方出身者である。全国的にスポーツ校で有名な高校出身、ほとんどの部活が全国トップレ…

Moto
4年前
3

ある日突然に妊娠告白と学生結婚

本当に突然だった。大学4回の春、この頃になればボチボチ内定が出て就職先が決まって落ち着く…

Moto
4年前
1

妻の単位が不足、大学中退問題

日は経つのがはやいもので、大学4回生の8月に出産。 正直な話かなり心配だった事は言うまで…

Moto
4年前
1

平々凡々な暮らし。

私は地元で大学卒業後4月から正式に働き始めた。 しばらくして実家の直ぐ近くのアパートを借りて妻子3人で暮らし始め。 そうこうしているうちに人事異動で社宅に引越しをしなければならなくなった。 社会人として4年目に2人目が出来た。 妻子4人の暮らしとなり、1番上は幼稚園児となっていた。 それから1年して人事異動で社宅を異動せざるを得ない状況になり。 社会人として5年目だが郊外に安いファミリー型マンションを自宅として購入しそちらに転居した。 こうして少しずつではあるが両親との

少し話を戻そう。

妻とその父の関係を少しだけ話をする。 パーソナルな事情があるので深くは出来ないけれど。 …

Moto
4年前
7

もう二度と逢えないわけではないのだけれど

この2週間で子ども達3人を妻に1人づつ病院へ連れて来て貰い別れをすることをした。 引き裂…

Moto
4年前
2

踏み台

私は都合がよかった相手だったのか? 誤解しないでいただきたいことがある。 これを書いてい…

Moto
4年前
4

別れ際。

世の中、不平等に出来ている。 もはや精神的リンチでは無いのか? 主治医の前で、別居して子…

Moto
4年前
9