見出し画像

象印食堂に行ってきた話

 大阪難波の象印食堂に開店五分前(10:55)に友人と集合したんですが普通に並んでました…何故…後、海外の方もいらっしゃいました。ガラガラとスーツケースを引きながら列に並んでらっしゃる。しかしながら海外の皆さんはどうやって「象印食堂」の情報を得たんだよ…

象印御膳(ベーシックなやつ):2000円弱


少なめのご飯が二つ!
全部すごーく美味しい😋小皿多い。あとちょっと量が多いです。この後にお米のアイスが出てきます。お茶が飲み放題です。お茶のマグが象印のタンブラーだったりするところとか、ご飯三種がおかわり可能なところとか、生卵だけを注文可能だったりとか、色々こだわりを感じました。ちなみにタンブラーはお店で購入可能でした。お客さんはアラフォー以上の女性がめっちゃ多い。価格はちょっと高めですが、友達と食事を楽しむという時には良いかも。席は60分制でしたがそこまで厳密ではなかった。あと1人席もあったのでおひとり様でも良さそう。しかし向かいの店がYA-MANだったのでちょいビビりました。美顔器か炊飯器かってところですかね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?