見出し画像

新しくメンズ化粧品ブランド「&YOU(アンドユー)」を立ち上げたワケって?

はじめまして!突然ですが
化粧品ブランドの「&YOU(アンドユー)」って知っていますか。
これを読んでいるあなたはおそらく知らないですよね?

でも、このページに興味を持っていただき本当にありがとうございます。

ここでは、あなたと、あなたの大切な方のためのプレミアムな化粧品=&YOU(アンドユー)

について紹介したいと思います。最後まで読んでいただけると嬉しいです。

【男なのに敏感乾燥肌に悩んでました】

私は男性ですが、乾燥と肌荒れに悩んでいました。すぐ肌が赤くなり、ヒリヒリしてしまう敏感肌でした。皮膚科に行ったりもしましたが、仕事が忙しくて通院しにくく、処方されるクリームがベタベタして苦手でした。

男性向け化粧品
何とか改善したいと思い、市販の男性向け化粧品をいくつも使用しました。ところが、男性向け化粧品はアルコールやメントールの配合量が多く、余計に乾燥したりヒリヒリして、肌が痛くなることもしばしば。さらにスクラブで肌を傷めてしまったり、香料がキツく、仕事中に気分が悪くなってしまうこともありました。

女性向け化粧品
そこで、女性向け化粧品を使ったりもしたんですが、男性が女性向け化粧品売り場にいると少し緊張したり、女性向けパッケージの商品を使う事に友達から「男なのに美意識が高いすぎ?」と揶揄されることもありました。

【意外な化粧品の効果を発見!?】

周りの目を気にしながらも、女性向けの化粧品を使い続けることで肌の調子はすごく良くなりました。自分の肌に合う化粧品を使うとちゃんと効果があるんだ!と感動しました。

意外な効果
さらに肌の調子がいいと、気分や集中力が上がることに気がつきました。好きなファッションも楽しめるし、人に会っても自信が持てて上手く話せる。
仕事が多少忙しくても前向きに頑張れるから、成果や効率が上がることが実感できました。

肌の調子がこれほど生活や仕事に影響していたとは思わず、驚くと同時に、嬉しい発見でした。

【ジェンダーレスやシェアコスメを作ろう】

話は少し飛ぶのですが、2018年にこれからは化粧品もジェンダーレスやユニセックスが当たり前の時代になると予想し、夫婦やカップルで一緒に使う
シェアコスメブランドを新しく作るという考えが浮かびました。

なんで男性用化粧品に
そこで、周りにいる30〜40代の男性や女性に「夫婦で一緒に使う」ことについてを聞いてみると、あまり反応は良くなかったので(笑)、少し方向転換して男性用を作ることを決めました。

化粧品でなくてビジネスツール
10~20代の「モテ」とは違って、仕事を成功させるツールという位置づけで、30〜40代のビジネスマン向けの「ビズゴールド」を開発し、「&YOU(アンドユー)」を立ち上げました。

そして、男性でも気軽に買えるAmazonで販売することにしました。(第1弾を加齢臭ケアにした理由ははまた別の機会にお伝えできれば。)

【ブランド名の由来は?】

ブランド名の『&YOU(アンドユー)』はwith you だとI'm with you サポート感がありちょっと上からの関係。& youはyouが主体で一緒にやる感じ。you自身が主役。

従来の化粧品メーカー憧れのブランド=お高いイメージではなくアンドユーはあなたと一緒の目線=あなた自身。主語は「あなた」という意味です。

働き盛りの男性は忙しくて寝不足でストレスもいっぱい。でも、肌の調子がいいと気分がいいし、仕事もうまくいく。周りの大切な方にも優しくなれる。それに肌を褒められると男性でも嬉しい!

そんな実体験や周りの声にもとづいて、立ち上げた化粧品ブランドが『&YOU(アンドユー)』です。

そんなワケで、最後まで読んでいただきありがとうございます。これもご縁に「&YOU(アンドユー)」を応援よろしくお願いします!


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,690件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?