見出し画像

病は気から。ノート一冊で健康を保つ方法。

年々、健康について考える機会が増えてきた。
昨年は人生最大級のぎっくり腰を経験。
心だけでなく、身体の健康もしっかり意識していこうと思った。

先日、妻が血圧を毎日チェックしたいというので、これはいい機会だ、と血圧計を購入した。

こんなやつ。

ちょっと値が張ったけど、今後の自分の身体の中の状況を知らせてくれる相棒だと思えば、いい投資効率だと思う。


さて、この血圧計で測定を始めたのだが、この血圧計の素晴らしいところは、使い勝手はもちろんばっちり。
カバーとなっている入れ物からだして、腕をまくり、マジックテープで止めて、ボタンを一つ押すだけ。
開封して、測定して、入れ物に戻すまで1分とかからない。
ちなみに2名まで登録できて、横のスイッチを切り替えるだけ。
これは、簡単に続けられる。

何よりも嬉しいのが、アプリと電動していて、血圧グラフにしてくれるのだ。

日々の血圧の変化を見ながら、昨日の生活を振り返る。
1日1回でも身体のことを考えさせてくれる。
いい相棒と出会えた気がする。


そして、話は本題に。
今朝、いきなり血圧が上がった。
上は110〜120で安定していたのに、いきなり137を記録した。

この数字を目にした瞬間、「やばっ」って思った。
昨日何したっけ?
夜更かし?
あ、サプリ飲み忘れてるし…

って、いろんなことが頭を駆け巡る。
しかし、気を取り直して、、、

「はい、今の自分不安になってるー!」

と言い聞かせた。
今の自分の気持ちを受容してみた。

そして、ノートに記してみた。

左のページ
1/26 朝 血圧高い 137/82 驚いた

右のページ
就寝遅かったこと→2時前に寝てみる
サプリ飲まなかったこと→今日も飲まずに寝てみる
今日の仕事慣れない業務のプレッシャー→今日も同じ条件で寝てみる

こんな感じで。

すると、すっきりした。
不安もなくなった。


これは、私が行っている"ノートで簡単メンタル調整法"です。
やることは簡単。

左のページ
事実

右のページ
気づきや原因(抽象化)→次やること(転用)

とノートに書いていく。

散らかった机の上を想像してみる。
その中で解決しようと思っても、作業スペースが狭すぎるとしっちゃかめっちゃか。
あれどこいったっけ、これどこいったっけ。
と同じものを何度も何度も探したり。
だから、引き出しや本棚などを使って整理して、作業しやすくする。

頭の中も一緒。
私たちの脳内コンピュータは思考できる範囲が限られている。
だから、一体脳内から外に出してみると(ノートに書く)、意外とすっきりする。

ちなみに"ノートで簡単メンタル調整法"は前田裕二氏著作の「メモの魔力」で記されたメモ技法を私なりに応用したもの。

ノートでなくても、ちょっとした紙でもできる。

さてさて、そんなこんなで、血圧が高いどうしよう病はノート1冊のおかげでどこかへ行ってしまったわけで。

病は気から。
不要な心配はリリースして、気持ちよく毎日を過ごしたいものですな。



数秘術xコーチングセッションのお知らせ



いただいたサポートは他の方々のサポートや、あんでぃのワクワク活動の循環に利用させていただきます。