最近思う自分の性格

自分の性格についてだ。
性格と一言で言っても色んな側面がある。
怒りっぽいとかマイペースとか、皆色んな側面があるだろう。
僕の性格の一つとして、
極度の負けず嫌い、なきらいがある
表に出さないが、勝負事で負けると内心めちゃめちゃムカついている。
もちろん、興味関心が一切ない分野での勝ち負けは気にしない。
だが、趣味特技の分野で負けるととにかく悔しい。
同じ時間生きているのだから、僕が得意な分野では勝ってなければおかしい。
本能的にそう感じてしまう。
仲の良い友人相手でも、得意分野で負かされると正直楽しめない。
その場では平静を装っても、どこかしこりが残る。
なので、できれば負けたくない。
これは、僕と対極の価値観を持つ友人と過ごしていて気がついた。
例えば、僕はよく彼とスポーツをする。
そこで、お前は勝ちに拘るあまり普通のプレーしかせんな、と言われる笑
黙っとけ、と
僕の場合、安定して勝てるようになって初めて遊び心を持つ余裕が生まれるのだ。

この性格は今後も変わらないかなと思う。
中学くらいから片鱗はあった。
部活でエンジョイ勢が多数の中、何故か一人だけガチってた。
長距離走も学年で一番速かったが、多分それもこの性格に起因している。
ただ、僕はそれが楽しいと感じたからそうしたのだ。
なので、このスタンスは変えなくていいかなと思う。
趣味特技はちゃんと努力してボロ勝ちして生きる💪
とりあえずゴルフ上手くなりたいなぁ👀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?