- 運営しているクリエイター
#BIM
新プロダクト開発のアプローチについて考えてみる
こんにちは、ANDPAD ZEROの今井です。
23年の夏は、6月、7月に「ANDPAD 3Dスキャン」「ANDPAD BIM」とそれぞれβ版ですがプロダクトのプレスリリースを出すことができました。
また先行して開発してきた「ANDPAD図面」は現在多数のゼネコン、サブコンの皆さまに活用いただいています。
今回は、これまでの経験から、プロダクト開発のアプローチの初期段階について少し整理してみたい
ANDPAD HOUSE プロジェクト(3/3回)-ANDPAD HOUSEとはなんだったのか?-
こんにちは、ANDPAD ZEROの今井です。
今回はトータル3回のANDPAD HOUSE企画の締めくくりとなります。
ANDPAD HOUSEは2020年末から企画し、翌21年から1年かけて設計・施工を実施、22年今年の1月に引き渡しをされました。そういう意味でも、この記事を22年内に納めることで、来年以降のアクションにこれからは目を向けていきたいと思っています。
さて、第1回、第2回の記
ANDPAD HOUSE プロジェクト(2/3回)-IoTやMRを活用した遠隔臨場-
はじめまして!ANDPAD ZEROの石川です。
ANDPAD ZEROでは新規事業開発チームに所属しており、ANDPAD図面のPMF(*)、各セグメントPMFなどを推進しています。
*PMF:プロダクト・マーケット・フィット
私からは、全3回に渡ってご紹介させていただく「ANDPAD HOUSE プロジェクト」の第2弾をお届けします!
第1弾の記事はこちら!
ANDPAD HOUSEでは、「
ANDPAD HOUSE プロジェクト(1/3回)
はじめまして。ANDPAD ZEROの曽根勝(そねかつ)です。
私からは、アンドパッドが施主となり建設したワーケーション施設である ANDPAD HOUSEというプロジェクトについて、全3回にわたり、ご紹介していきます。
自己紹介まず、自己紹介です。私は大学で建築を学んだのち、大手ゼネコンの建築施工管理業務に従事していました。ゼネコンでは、病院・タワーマンション・工場・ミュージアム・旅客施設など