マガジンのカバー画像

日記

557
日記です
運営しているクリエイター

記事一覧

2024年5月17日 油性ボールペンびよびよ

 パンどろぼうの商品のポップを作った。誰にも何も言わずに勝手に作った。パンどろぼうのことがちょっと好きだからだ。
 本当は、ばっちりなパンどろぼうの絵と、タイトルロゴそっくりの文字を描いてさりげなく売り場に起き、あわよくば購買意欲をそそっちゃうぞというつもりであった。イケてるポップを黙って作ったらかっこいいからである。しかし実際には、タイトルロゴと少しの文句だけのポップになってしまった。無念。
 

もっとみる

2024年5月16日 わくわくダイソー

 行きたい行きたいと思いながらなかなか行けていなかったダイソーへ赴く。
 来たる文フリ用のアイテム(ミニミニなホワイトボード、ポップ立て 等)と、小さくて透明なポーチ、カラビナを買う。
 透明なポーチは、お気に入りの小さ可愛いアイテムたちを詰め込んでカバンにでもぶら下げようという魂胆で購入したが、正直あまり上手く詰められる自信はない。こういうセンスが自分にあるとは思えない。これまでの人生の中で、ど

もっとみる

2024年5月15日 寝て起きてキウイ食べた

 いっぱい寝た。寝て起きて寝て起きて寝た。
 そしてごはんをたくさん食べた。キウイを食べたから何かがセーフなんじゃ。
 外に出るつもりだったけどやめた。数日前もそんなことを書いている気がする。

 『龍が如く 極2』真島編のドコムスさんの実況を今更ながら観た。面白い。刈り上げがよい。真島さんのキャラクターがやっぱり好き。刈り上げがとてもよい。

 無印良品のサンダル、今年こそゲットしたい。

2024年5月14日 ガチ寝

 商品のポップを描いた。レジの時間に描いた。
 イラストや文言やそれらの配置をああだこうだ考えながら作ったら、たかがポップひとつでとてつもなく時間がかかってしまった。
 途中からだんだん焦りが生まれてきた。なんとか、帰るまでには完成させなければ。大学時代文具屋さんでアルバイトしていたとき、「もっと速く描いてくれる?」と社員さんに言われた苦い思い出が脳をよぎる。サンリオのメラミンカップのポップを作っ

もっとみる

2024年5月13日 いやん

 頭痛は昨日よりだいぶ弱まっている。

 モーニング娘。『君さえ居れば何も要らない』のインストが最高なのだけど、古いiPhone(小さい)で再生するとき、オリジナルなのかupdatedなのかインストなのか見分けがつかないという問題がある。

 無印良品の単行本ノートにだばだば書いたらモヤモヤが晴れた気がする。そうね、頭の中の、悪魔みたいな声と、徹底的に戦ってやればいいんだわ。

 雑穀ご飯の素を買

もっとみる

2024年5月12日 すっきり眉毛

 やんわり頭が痛い。いっぱい寝た。

 今日は外に出て米だけ買ってこようと、昨晩までは思っていたが、食欲がそこまで出なかったためその必要がなくなって、結局一日家に居た。

 なんだか億劫で、フェルトの作業も進まず。フェルトにいつ買ったのかわからない刺繍糸で顔を作っているけど、同じようなところに針を出し入れしていたら、そのうちゴチゴチになってしまって目を増やすのが難しくなってしまった。

 note

もっとみる

2024年5月11日 カーネーションきれい

 お会計を済ませたお客さんが、持っていたカーネーションを「ちょっと失礼」と荷物を整える間レジの端に置いていたので、勝手に見させてもらった。あざやかな赤がほんとうにきれいだった。

 『仮面ライダー響鬼』の25・26話を観た。明日夢くんの「ヒビキさんがすごいバイクに乗り始めました」みたいなナレーションに笑っちゃった。轟鬼さんのライダーキック(たぶん)かっこよかった。

 滑り込みで『鴨川ホルモー、ワ

もっとみる

2024年5月10日 胡麻胡麻大福

 鴨川ホルモーの舞台の配信を、だいぶ前に購入して安心してしまっていた。明日観ねば。

 ここ何回か切ってもらっている美容院のおねえさんが、もうすぐ退職されるという旨のメールが来た。いつもいい感じにしてくれるし、笑顔が好きだったからショックだ。
 しかしまだあと1回くらいお願いできそうな猶予はある。予約取れるだろうか。

 散歩した。小虫が多めだった。
 ファミマで買ったごま大福がおいしかった。食べ

もっとみる

2024年5月9日 そんなのは置いといて踊ろうぜ

 近くの文具屋さんでかわいいロルバーンを見つけちゃったけど、そういえば、新しくこれまたかわいいロルバーンが出るんだったな。
 ちゃんと調べたら「ポジー」というシリーズ名だった。パンジー柄使いたい。

 夏におすすめと何かで見た、マキアージュの季節限定の下地、最寄りのお店の化粧品売り場でラス1があった。でもなあ今の下地で特段困っているわけでもないしなあと悩んで、今日はやめることにする。

 フェルト

もっとみる

2024年5月8日 背表紙を勝ち得ました

 お試しで印刷を注文した日記本の新刊がお昼前に届いた。
 表紙・裏表紙・背表紙は無事きれいに印刷されていた。特に背表紙!ガビガビじゃない!やった!
 ごちゃごちゃと色々描いたために、どちらが表紙で裏表紙なのかわかりにくくなってしまったが、気に入ってはいる。
 誤字や変換し忘れの修正、あとがきの追加などを済ませ、なんとか今日中に再度入稿することができた。

2024年5月7日 売れろ〜

 着ないと寒いし着ると暑いしみたいな日だった。

 「売れろ〜」と目立つところに置いた商品が売れているとわかると嬉しい。たまたまかもしれないけど。

 夜久しぶりに渋谷の無限大ホールに行って、コントライブ『優勝』を観た。
 どのネタもおばかでフィジカル強めで面白かった。そして全部インパクトがすごかった。アイロンヘッド辻井さんの飛び出してくる坊やの表情や、男性ブランコ浦井さんのタイムトラベラー(おば

もっとみる

2024年5月6日 終わったぞ〜

 連休最終日だなァ!気分はどうだァ!!と言ってみたところで、私の生活は何も変わらないのである。

 今日は鼻水がよく出た。花粉め、まだ飛んでいるのか。

 フェルトを縫い縫いした。結構な時間をかけたのに、ほんの少ししか進まなかった。思っていたより時間がかかるようだ。

2024年5月5日 歪みステッチ

 またしばらく放っておいてしまったフェルトたちに、ようやく手を付けた。この間型を描き写した、ピンクのチャコペンの跡のとおりに切る。ひとまず、小さいパーツをブランケットステッチ。ひとつひとつ目が増えてゆくのを見ているのは楽しい。これだけをやる仕事ってこの世に無いでしょうか。無いですか。
 しかし、お裁縫自体は得意ではない。
 縫いながら、小学六年生の頃、学校のクラブ活動で手芸クラブに所属していたこと

もっとみる

2024年5月4日 チンプイ

 少し前にTwitterでたまたま見かけてから気になっていた漫画『チンプイ』をゲットした。面白いのでスイスイ読んでしまうけど、その面白さのヒントがいっぱい詰まっていそうな気がするから何回も読もう。チンプイの全ての表情が好き。スーパーかわいい。

 昨日に引き続いてフィンセントを振れず。こんどのフェスに向けてがんばるぞと思ったら、日程が文学フリマと被っていた。なんでお祭りがその辺りに集中してるんだよ

もっとみる