見出し画像

都合よく人生を描こう

今あの時間に絶対戻りたくないけど
もう一度人生をやり直すことになったらまた同じ選択をしたいと思える経験ってありますか?

私なら高校時代のチアダンス部の経験と答えます。

戻りたい時間は山ほどあるけど、戻りたくない経験。
でも私としては必要な経験。
また選んでほしい経験。

今日はそんな私を作ったチアダンス部で得た知見をいくつか紹介します。

★理解しやすいように所属していたチアダンス部の特徴
・全国上位を目指す公立高校
・指導顧問はなし、月1で外部コーチから指導を受ける
(日々の練習メニューの組み立て、練習指導は2年目が担当)
・部員の8割がチアダンス部未経験
・上下関係厳しめ
・練習場所はコンクリートの中庭

厳しい規律と上下関係

今の世の中あまりよろしくないことなのかもだけど、
私は厳しめの規律や上下関係を経験できたのはよかったと思っている。
理不尽と思うことも、悔しいなと思うこともあったけど
「今どんな行動を期待されているのか」って察する力が鍛えられたり、
腹から声を出すこと、気持ちのいい挨拶ができるようになったり。
ただパフォーマンスは実力主義だったから、ペコペコしつつ実力は超えるぞというハングリー精神、後輩に厳しく言うからには自分もできるようにしなきゃというプレッシャーも味わえた。
厳しい規律も上下関係も絶対必要とは思ってないし、ない方がいいんだろうけど、経験して損はなかったという感じ。

友達にはなれないけど、家族だよね
急にくさい台詞ですが、部活の同期と会うと必ず出る言葉(笑)
同期は20人近くいたから、そりゃ色んな人間のタイプがいるわけでして。
部活一緒じゃなかったら絶対仲良くならない人ばかりで。(誇張)
でも、朝から夜まで一緒に練習をして、辛い感情を共有して、最高にキラキラした同じ景色を見て、一つになる瞬間を体験していたら
気づけば強すぎる繋がりが生まれちゃっていた。
仲良しとは程遠いけど
互いへのリスペクトを持って、強みも弱みもさらけ出して、
熱いことも厳しいことも言える関係ってもう家族だよね。
そりゃ気が合う友達と過ごしていれば楽ではあるし、居心地はいい。
でも時に、友達を通らず家族と思える関係を作れるんだ!っていうのが学び。

「苦しみなさい」
超実力者の外部コーチがたしか最後の全国大会直前の練習で言った言葉。
チームワークもボロボロ、パフォーマンスもボロボロの大ピンチの時に、
にやっとしながら「苦しみなさ~い」と言われたのを覚えている。
当時はなんてことを言うんだと思ったけど、今なら分かる。
コーチからすれば「やっとここまできたか」だったんだろう。
何かを本気で叶えたい、つかみたいと思うなら
その過程で「苦しみ」は必ず起こるんだと学んだ。
決して自分でわざわざ苦しむことを望まないけど、
「苦しみなさい」
この言葉はこれからの人生で起きる「苦しい」を乗り越えるおまじないになるだろう。

人との比較じゃなく、昨日の自分との戦い
団体競技であり、選抜もなかったので、チーム内での競争というよりは
全体のレベルアップのために毎日が己との戦いだった。
昨日よりも少しでも高く跳べているか?1回でも多く回転ができるか?
成長すれば楽しいし、上手くいかないと悔しいし。
人と比較したときは苦しいよりも楽だったなという感覚。
自分よりできている人と比較すれば最後言い訳するし、
できていない人と比較すれば最後は今に満足しちゃう。
そういえばチームのエースが現状に満足している姿を見たことがなかった。
成長した自分に素直に喜び、できない自分にひたむきに向き合い、
どんどん技を極めていたな。
今の自分にもよく響きます。

何かをやり抜いた先にあるもの
頑張れば何でも上手くいなんて安直な気持ちはないけど、
あの時頑張れたらなら今頑張れるだろ、やれるだろっていう
自分を信じる力がついた。
そしてやり抜いた先で得たものがありすぎるので、
簡単ではないけど今後もやり抜く経験をしていきたいね。

物理的な痛みによるガッツ
コンクリートの上で練習していたのでシンプルに痛みに強くなった。

同じ時間を過ごすなら本気でやったほうがいい
毎日100%頑張るなんてことは言わないけど、
抜いて練習しても疲れるものは疲れるし、なんとなく後味悪いし、
だったら練習に行かないでさぼった方がいいなという考えになってからは、
同じ時間どうせ使うならなるべく今日の本気は出しましょうってなった。
本気でやり切った日の気分って最高ですよね。


以上。
後悔なき人生なんて難しいと思いますが、
こうやって何年後とかの自分が当時の選択を認めてくれることもあるし、
当時は大変だったけど、数年後驚くほど活かされることがあるよねって話でした。

都合よく自分の人生を描くのもいいよね!
それではおやすみなさい!


この記事が参加している募集

#部活の思い出

5,461件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?