アンドレTV@マンムー研究所

アンドレTVです。ゲーム配信などを行っています。 このnoteではゲーム配信などで気づ…

アンドレTV@マンムー研究所

アンドレTVです。ゲーム配信などを行っています。 このnoteではゲーム配信などで気づいたことや考察について書いていこう考えています。 当面はポケモンユナイトの記事中心になるかと思います。

最近の記事

マンムー研究②~マンムーの得意な敵~

アンドレTVです。 前回はマンムーの基本性能を見ていきました。 今回は、基本性能を踏まえて得意な敵や苦手な敵を考えていきたいと思います。 マンムーが(比較的)得意な敵前回、マンムーは正面から近づいてくる近接アタッカーが得意だとお伝えしました。 特にマンムーはCC(行動妨害)を与える攻撃手段が非常に多いので、行動妨害無効やブリンク技が少ない敵はマンムーの間合いで一方的に殴られることになります。 それらを踏まえて、マンムーが比較的有利に立ち回れる敵(比較的倒しやすい敵)を紹介し

    • マンムー研究①~マンムーの性能確認から~

      こんにちは、アンドレTVです。 ポケモンユナイトのマンムーをメインで利用しており、マンムーの勝率ランキングで上位になるためにマンムーの研究をしています。 自分の知識を深め、整理するためにこういう記事を書いていきます。 まずは基本性能の確認マンムーは2進化ポケモンなので、レベル1~4はウリムー、レベル5~8でイノムー、レベル9以降でマンムーになります。 レベル1~4は一応時間経過で経験値が増えるのでレベルアップしますが、レベル4→5やレベル8→9など進化するときだけは敵ポケモ

      • はじめに

        こんにちは。 アンドレTVと申します。 名前からわかるかもしれませんが、Youtubeでゲーム動画を配信したりしています。 このnoteでは、配信するゲームの攻略情報などを考察したりするのに使っていこうと思っています。 当面はポケモンユナイトのマンムー研究の考察が多くなるかと思います。 よろしくお願いします。

      マンムー研究②~マンムーの得意な敵~