見出し画像

夏休み、トイレトレが終わった日

トイレトレーニングの終わりをどこにするか?…と言われると、「夜オムツが取れるまで」「昼間トイレでできていればOK」とか家庭によってそれぞれだと思う。
我が家はとりあえず、「起きている時にうんちもおしっこもできればOK」ということになりました。

というのも、「オムツでうんち」がめっちゃこじれてこじれて大変だったからです。

つい先日、それがクリアしたので書いてみようと思います。
(デリケートなので、有料にしました…)

息子のスペックは、園で一番誕生日が遅い早生まれ。
月齢は関係ないとはいえ、いや少なからずありそう?と思う方が少しでも気楽になれればと残しておきます。

トイレトレは2歳半からスタート。
おしっこは漏らしつつ、なんとか年少組になるとすんなり切り替えができて3歳半には完璧になりました。

ただ、うんちだけはハードルが高いみたいで、なかなか…
3歳のうちは難しいかなーと、のんびり捉えていたんですが、あっという間に4歳。
園がある日に便秘になってしまうのはまずい、とオムツで良いことにしていたんですが、そのうちにオムツでもなかなか出なくなってしまったんですよね…。

これはまずい、と、夏休みになったのを機に便秘とオムツを克服すべく、やりました。

ここから先は

804字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?