見出し画像

『問いごよみ』7月下旬「感謝の気持ちを伝える、受け取る」

問いごよみ
日常の変化の一つ一つは問いを変えること、創ることで生まれます。そんな問いを用意しました。1年間365日分の問いを、毎月3回に分けてお届けします。好きなテーマの問いに答えてみたり、一日一問ずつ順番に答えてみたり、好きなように答えてみてください。問いの持つ"創造性"を楽しみましょう。

7月下旬は「感謝の気持ちを伝える、受け取る」ための10の問いをお届けします。
ありがとう……やさしい気持ちになりますね。心がまあるくなりますね。


ー 感謝の気持ちを伝える、受け取るー

7月21日 相手にお礼の気持ちを伝えるときに、大切にしていることは何ですか。

7月22日 感謝の気持ちを伝えたい人はいますか。

7月23日 感謝の気持ちが伝えられなくなるときって、どんなときですか。

7月24日 感謝の気持ちをちゃんと伝える技術を磨きましょう!さて、どのように?

7月25日 相手からの感謝の言葉を聞いたときは、どんな気持ちですか。

7月26日 相手から感謝されたとき、うぬぼれたり、謙遜しすぎたりしていませんか。
(相手からの感謝の言葉を、偽りの謙虚さで返していませんか。)

7月27日 ふだん、感謝の気持ちをどのように表していますか。

7月28日 相手がしてくれた何に対して「ありがとう」を伝えますか。
(〇〇してくれて、ありがとう。)

7月29日 あなたが感謝するのは、あなたが必要としていた何が満たされたからですか。

7月30日 感謝の気持ちを伝える言葉や表現をどのくらいもっていますか。声に出して言ってみましょう。

7月31日 今日は、寝る前に自分自身に「ありがとう」を言ってみませんか。


*問いはランダムに掲載しています
*一部の質問は、NVC(Nonviolent Communication)を参考に作成しています



8月上旬の10の問いは、7月30日配信予定。

こちらはアーカイブ記事です。
『問いごよみ』では、暦(こよみ)に合わせて問いを紹介していますが、ご自身の関心やお好みのテーマに沿って問いを選んで使っていただけます。
最新の問いはand seedsウェブサイトInstagramからご覧ください。

Instagram@and_seedsでは、美しいグラフィックとともに毎日一問ずつ配信しています。


©︎2020 and seeds All Rights Reserved.  
問いごよみの文章等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

#問いごよみ #感謝 #コーチング #コミュニケーション #人との関わりを楽しむ  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?