見出し画像

『問いごよみ』1月中旬「かもしれない」

問いごよみ
日常の変化の一つ一つは問いを変えること、創ることで生まれます。そんな問いを用意しました。1年間365日分の問いを、毎月3回に分けてお届けします。好きなテーマの問いに答えてみたり、一日一問ずつ順番に答えてみたり、好きなように答えてみてください。問いの持つ"創造性"を楽しみましょう。

「かもしれない」と考えることの大切さを教えてもらったことがある。あの人は〜かもしれないし、これは〜かもしれない。そう考えることによって解釈の幅が広がるというのです。物事を多面的に見たり考えたりするヒントが「かもしれない」にはありそうですね。
質問の答えの末尾に「かもしれない」を付けて問いを楽しんでください!


ー かもしれない —

1月11日 お日様(太陽)は何色をしていますか。

1月12日 世界一硬い「おやつ」は何でしょう。

1月13日 あなたの一番古い記憶はどんな記憶ですか。

1月14日 今まで一番大切にしてきたものは何ですか。

1月15日 最近、悩んでいることはありますか。

1月16日 家族や友人、同僚など、身近な人があなたに期待をしていることは何だと思いますか。

1月17日 相手が言っていることとあなたが理解していることは同じですか。

1月18日 あなたは周囲の人からどんな人だと思われているでしょうか。

1月19日 あなたの性別は何だと思いますか。

1月20日 あなたは誰でしょう。あるいは、どんな人でしょう。

*ご自身の答えの末尾に「かもしれない」を付けてみてください^ ^

画像1


1月下旬の10の問いは1月20日に配信される、かもしれない。

こちらはアーカイブ記事です。
『問いごよみ』では、暦(こよみ)に合わせて問いを紹介していますが、ご自身の関心やお好みのテーマに沿って問いを選んで使っていただけます。
最新の問いはand seedsウェブサイトInstagramからご覧ください。

Instagram@and_seedsでは、美しいグラフィックとともに毎日一問ずつ配信しています。

©︎2020 and seeds All Rights Reserved.  
問いごよみの文章等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

#問いごよみ #かもしれない #コーチング #コミュニケーション #人との関わりを楽しむ #ライフログ  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?