見出し画像

MTG経験者がはじめて遊戯王をプレイしてみた結果…

きっかけは…

MTGアリーナも十分に遊びつくし、少し飽きてきたな……と感じていた所で
『遊戯王 マスターデュエル』がリリース
トレーディングカードゲームとして一度は聞いたことのあるタイトルを手軽に遊べるという誘惑に抗えずやってみました

MTGプレイヤーにも動かせそうな遊戯王デッキとは…?

まずは現環境を知るということで、各Tier1デッキの動画を視聴
うーん、ソリティアみたいな先行デッキばかりでお手玉のように墓地と手札を行き来するし、そもそもよくわからんカードばかり…
やはり遊戯王は敷居が高かったか…と思っていた矢先、手数も少なくどっしり構える夢のようなコントロールデッキが!
後にそのデッキは「エルドリッチ」というMTGで例えるならば白単ヘイトベアーなコンボ妨害デッキだったのです

えげつないレベルでバランスが取れている??

早速デッキを作成、このデッキはウルトラレア(神話レア)なるものが少ないというのもあり、割とすぐに完成
ゲーム内通貨欲しさにランク戦に潜り対戦していくと、負ける負ける…
わからん殺しのオンパレードに先行デッキパワー押し付けという2重苦を味わいつつも、シルバー帯でようやく「エルドリッチデッキ」のカード効果を少しずつ理解していく
MTGで言うならばマナコストの概念が無いレガシー環境のような感じか?
えぐいレベルで環境バランスが取れてるのではと思い始める

例えば、これはレガシーの《意志の力/Force of Will》のような存在、コンボを防ぐ抑止力
能力持ちの生物がとにかく強いので《呪われたトーテム像/Cursed Totem》的存在が強い
0マナで2ドロー、パワー9の《Ancestral Recall》を越えるコスパなんですが…


アレ、これ意外に楽しいかも…?

わからん殺しばかりだった、シルバー帯をどうにかクリアし
ゴールド帯へ突入、ここまでくると各Tier1デッキにも当たりはじめ、よく使われるカードイラストでなんとなく効果がわかるようになってくる
逆にこちらはそれらのカードを使うタイミングをうかがうことになる
TCG全般に言えることだが、上手いプレイヤーは呪文の打ちどころをよく理解している
改めて動画などでTier1デッキの知識を深めていき、いつの間にか遊戯王という沼にハマっていくのであった…

MTGプレイヤーでも楽しめる遊戯王

MTGと遊戯王、相容れぬ存在だと思い込み今まで敬遠していましたが、
ソリティアコンボを防げる「エルドリッチデッキ」で遊戯王の世界を十分に堪能できました
今現在、ゴールド帯を抜けそうな勢いなのでもう少し楽しめそうです