見出し画像

じぶんをほどく。

だいどころのシンクを磨いて、一日を終える。

いつ頃からか、潔癖だったり強迫観念みたいなものがひどくなって、どんなに疲れていてもシンクをピカピカにしないと、おちおち寝られなかった。

でも最近は、まあいっか、でスルーすることが増えてきた。
今日はさっき帰ってきて、ちょろりと磨いたけれど、いつもみたいにがっつりは磨かない。だって疲れてるから笑

シンク磨きに限らず、これしなきゃダメ!なことがたくさんあって、なんなら、これしなきゃ死んじゃう!って思いつめてしまうこともあって(ぜんぜん死なないし超生きてるのに)、自分で自分をがんじがらめにしがちだった。

まあいっか。そう思えるようになったのは、きっと良い傾向なんだろうな。そのほうが、気持ちが楽になれるもの。

そういえば、1週間に1度は徹底的にやると決めていた部屋のそうじも、最近は2週間ほったらかしなんてことも。

それで生活が乱れるのはいやだけど、「やらなきゃ」に縛られるんじゃなく、「今やるべきことに集中」できていれば、◎ってこと。

自分を縛りつけているクサリのようなものは、まだところどころ絡まってはいるけれど、少しずつほどいてゆけたらいい。軽やかに走りだす、その日のために。

よろしければサポートお願いいたします◎いただいたサポートは、執筆のためのあれこれに使わせていただきます。