旦那の考えは筋が通っている〜中学受験の模試(受けないかも)〜

模擬試験の申込みを私がしたのだけど、目指す中学が下位校っていうこともあって長男は断固として

受けない!

って言ってる。
旦那も受けさせなくていいと。

なぜだか聞くと、
「難関中学を受けるような人がいる模試を受けて本当に志望校と同じレベルの問題が出ると思う?志望校の過去問を解くほうがよっぽどマシやで」

確かにそうかもなぁ。
無駄なことをしてしまったかなぁ。

申し込みはしたけど、受けずに終わるかも。
しょうがない。


学習習慣

うちの子たちは小学校低学年から勉強をやる教室(中学受験ではないやつ)に通っている。
5年間週2回だけどずっと通っている分、知識はすでに私よりは上を行っているように思う。
勉強の習慣も(毎日ではなくまとめてタイプやけど)ついている。

だから、きっと何とかなるのだろう。
旦那と長男を信じよう。
旦那は、全然長男をけなしたりしない。

「あいつ、オマエ(私)より頭いいぞ」
(オマエは余計)

果たしてこれからどうなるだろうか。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?