マガジンのカバー画像

ロックダウンのNZで アーカイブ

54
2020年3月26日に、民主国家として初めてロックダウンを行い、新型コロナウイルスのコントロールに成功しているニュージーランド。居住者の視点からロックダウンの現状、今後、日本や世…
無料マガジン「ロックダウンのNZで」に収録されていた記事を、順次こちらの有料マガジンに収録していき…
¥300
運営しているクリエイター

#COVID19

ロックダウンのNZで東京都知事の会見をみてひっくり返りそうになったので長いけど読ん…

ニュージーランドは、3月26日から4週間の「ロックダウン」に入った。 2020年3月23日。NZ政府…

ジレンマとトリレンマ

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

ロックダウンのNZで、政府の第二波掃討作戦(英語動画)を解説します。

ニュージーランド政府は、本日8月14日の現地時間17時30分に会見を行い、現在適用中のレベル3…

250

ロックダウン後のNZは、社会制度としてすでに「免疫」を獲得しているのかもしれない

ニュージーランド政府は、Covid-19警戒レベルを再び引き上げることを、本日発表した。 発表に…

150

D30 ロックダウンのNZで 端書き

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

D28 ロックダウンのNZで 最終話 兼 ダイジェスト版(前編)

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

D21 ロックダウンのNZでキャプテンの権限と責任について語る

本日のニュージーランド、COVID-19新規患者は20人 総患者数1386人 回復者758人 死者0人だった。新たに1つのクラスターがオークランドで確認され、国内のクラスターは16箇所になった。 本日の会見で、アーダーン首相は全ての大臣と公共サービスのリーダーたちが、一律、報酬の20%カットすると発表した。 その目的について、首相は、 "It is about leadership," said Ms Ardern, adding that the move would

有料
200

D20 ロックダウンのNZでNHKスペシャルにみたクラスター対策班の悲哀を汲み取る

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

D19ロックダウンのNZでガチでエンジンが止まった時の話と緊急事態への対処で大切なこ…

本日のニュージーランドの新規患者数は19人、死者がまたひとり増えてしまった。これでニュージ…

D18 ロックダウンのNZで飛べない飛行士のクビの行方について語る

本日の定例会見によると、ニュージランドの新規患者は18名、死者はいなかった。 新規患者数は…

200

D17 ロックダウンのNZで雇用助成金をもらう手続きを日本と比較してみた

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

D16 ロックダウンのNZで封じ込め戦略のその先を考える

本日の定例会見で、ニュージーランドの死亡者が1名増えて2名になってしまった。 90代のこの…

250

D15 ロックダウンのNZで画に描いた餅を食べる方法を考える

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

D14 ロックダウンのNZで緊急事態宣言を受けた東京都の記者会見に希望を見た

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます