マガジンのカバー画像

ニュージーランドで子育てる

79
ロックダウンのさなか、2020年5月に爆誕した息子の育児日記です。ニュージーランドでの子育て、父親としての子育て、海外で家族を作ること。様々な視点を盛り込んでいけたらと思います。… もっと読む
運営しているクリエイター

#海外生活

出産後、妻は女王になり、私はゲリラになった。

身重の妻と暮らしているうちに国がロックダウンになり、毎日一緒に散歩に行くようになった。 冬でも青い西洋芝の公園をぐるりと周り、紅葉した桜を見ながら歩いていると、色々な話が出てくる。会社が潰れるんじゃないかとか、noteでどうやったら小遣い稼げるんだろとか、あとはもちろん、子供が産まれた後の話とか。 思うに、夫婦間でこうやって何気ないコミュニケーションをどれだけ散りばめているかは、子供が産まれた後の生活で発生する問題解決に、決定的な役割を果たすと思う。 NZの産休・育休制

至高シリーズが止まらない。

先日、こちらの記事で少しだけ言及した、リュウジお兄さんのバズレシピ。 今日は至高のオムライスを作ってしまいました。 鶏モモとマッシュルームを切らしていたので、ベーコンと多めの玉ねぎで作ったけれど、全く問題なくうまい。チキンライスを作る過程も、肉と玉ねぎを炒めて冷蔵庫にあったご飯をレンジで再加熱したものをぶちこむだけと簡単。ご飯の量が少し多かったので、ケチャップの量は見た目の色で調節。 湯煎で溶き卵をスクランブルエッグにするのが最大のコツで、邪道というけれど、作った後はオ

noteは、試した変化が割とすぐに出る

お食い初めの記事、わりと好評のようでこんなのが出ました。 どーん 最近は、noteの書き方を積極的に変化させて、色々と試しています。自分なりに仮説を立ててそれを実行してみると、上記のように意外と早く変化が現れるのがnoteのいいところかもしれません。有料記事や有料マガジンにも動きが出てきています。ご購入いただいた方、ありがとうございました。 昨日は、noteの運用についての記事をまとめるマガジンを作りました。 今後も色々と試しながら、その経過を随時記事にしていきます。

ニュージーランドでお食い初めしてみた

お食い初め、やりたかったんですよね。 しかしここは最果ての地、ニュージーランド。果たして材料が手に入るかなと思ったんですが、細かいことにこだわらなければ割と簡単にできたので、海外にいてお食い初めやりたい人はぜひ。 獲物の調達祝いの魚は、鯛でなくても、タラキヒと呼ばれる似たような魚がいるからそれで上等じゃと、魚屋に行くと ほんまもんの鯛がまるごとおるやんけ! しかも意外と安い、キロ1300円。サーモンの切り身なんかいつも4000円位してたのに。(厳密な円換算だともっと安