見出し画像

外国人スタッフの新規入国のこと(参考にしているサイト等あり)

 今週はSNSの危機管理(戦争が始まった今週、SNSで広報をすべきかどうか)について書こうと思っていたのですが、外国人の新規入国についてのほうがホットな気がしてこちらについて書こうと思います。
 この文章の最後には私が情報収集に使っているYoutubeなどを書いておきますので、よかったら参考にしてください。

 私の会社では、積極的に外国人を採用していて、1年以上前にある国に住む外国人を雇う予定でした。
 ビザを取るために必要な「在留資格認定証明書」も取っていたのですが、コロナでなかなか入国の許可が下りず1年が経過。去年の秋の再開の際も準備していたのですがすぐ閉鎖されてしまったため、来れなくなりました。そして今回、3月1日からの入国緩和を「今度こそ」と思って準備しています。

 一昨日、その入社予定スタッフから厚生省などの通達が出たよと教えてもらいせっせと情報収集しました。そして、昨日からERFSと呼ばれる「入国者健康確認システム」の申請や登録ができるようになりました。
 そこで申請を行い、途中まではうまく進んだのですが、分からないことが出てきて厚生省の担当部署に電話をかけました。前回、11月の時もまったくつながらなかったので今回もつながらないだろうと思っていましたが、やはり全然繋がりません。20回くらいはかけたと思います。
 しかし、先ほどあるSNSの書き込みに私が知りたい内容が書いてあったため、「どこかにその情報が載っているのだろう」と調べまくった結果、政府の文書に回答を見つけました。
(なお私が知りたかった内容は、ERFSに登録する内容に変更が生じた場合は再登録をする必要があるという事です。これは、ERFSの誓約書に載っています)
今回も政府はQ&Aを作ってくれているのですが、そこに載っていないことはどこをどう探したらいいのか分かりにくく、一日半いろんな調べ方をしてやっとわかりました。

 今日は仕事が休み&資料がないので続きは月曜日以降にしようと思っていますが、今回は前回のシステムに比べて行政もスムーズなので早めに入国できるのではないかと考えています。(電話が繋がらないのは仕方がないですね、私も目を皿のように調べたらよかった。反省)

 正直、本人も、人事担当の私も、1年間「まだか~、まだか~」とやきもきしてたので、本当に入国できるといいなと考えています。

 入国に関してはわかりにくいところも多く、このnoteが少しでも役に立てば幸いです。(何度も言ってますが、最新の正しい情報は自分で確認してください)

参考にしているサイト(政府関係)

水際対策強化に係る新たな措置(27)
これを見ないと始まりません。
でも、専門的な書き方なので慣れないと読み解くのは難しいです。

総合的に外国人の新規入国に関して書いてあるサイト。
ここを見て、いろんな準備をしていきます。
イラスト付きのスライドまで付けてくれてるのでとても分かりやすいです(分かりやすくなった!)

情報収集のためによく見ているSNS

1、Youtube「週末海外ノマド「ダイスケ」」
 いろんな人がYoutubeで新規入国に関して発信していますが、私はこの方を見ています。理由は政府資料や新聞などを元に、日本入国に関する情報を分かりやすく解説している事と、発信のスピードが速い事。
 あくまでも個人のYoutubeなので最終的な情報は自分で最新の一次情報(政府等の発信)を確認する必要がありますが、これを見てから調べていくと分かりやすいです。

2、大西祐子先生のnote
情報は少なめだけれど、発信が早いのでたまに知りたかった情報が載っています。もしかしたらTwitterの方が早いのかも。

3、おまけ
個人的には同業他社(人材系)の知り合いからの情報も助かっています。ERFSや必要書類に関しては、その人達から教えてもらいました。







フォローやスキを頂くと励みになります。サポート頂けたらいつものコーヒーにお菓子がプラスされます。