見出し画像

【5】Vampire Queen (ヴァンパイア・クイーン)

世界に蔓延る吸血鬼を退治していくカードゲーム(テーマはほぼゲームに関係ない)。

トリックテイキング。

手番では、手札のカードを出していく。手札をなくすことを目指して、ペア出しや3枚出しもできる。大富豪っぽい。基本的には親が出したカードよりも強い(数字の大きい)カードを出していき、出せなければパス。全員が出し切ったところで最も大きい数字を出したプレイヤーがまた新しくカードを出すという流れ。

これではただの大富豪なので、ひと工夫加えられている。それは「ヴァンパイアハンター」の存在。このカードが出されると、カードの強さがひっくり返る(大富豪でいうところの革命)。このとき、最も大きい数字を出したプレイヤーは周りの人が出したカード全てを受け取ることになる。手札が増えてしまうという点が重要。大富豪みたく「上がる流れ」が読みづらいのが面白い。

最大12人まで遊べるところも評価が高いと思う。3人で遊んでも十分面白かったので、最大人数で遊ぶとどうなるか気になる。手軽で面白いゲーム。

評価は【5】点。

(運7:3戦略)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?