見出し画像

クロスステッチ初心者が長犬パンに挑戦するよ!

刺繍を始めて4年目くらい?クロスステッチは片手ほどしか刺したことがないクロスステッチ超初心者のわたしが、去年フリーで公開されたことで話題になったロングドッグサンプラーズ(LONG DOG SAMPLERS)さんのパンデミック(PANDEMIC)という大作クロスステッチ図案を刺繍するよ!


…ということで始まります。
わたくしあなぐまの自己満コンテンツ。

去年クロスステッチ全面刺しを始めた頃に、なんだか皆さんやっていらっしゃる、「パンデミック」なる図案がずっと気になっていて。

全面刺しではなく一色(もしくは好みの多色)で刺すタイプの大物図案。↓

コロナ禍に無料で公開されていたらしいのですが、わたしはそんなこと全く知らず、でもその存在を知ってからは素敵な図案だなぁって気になっていたのですが、まあ、有料だから、そのうち気が向いたらやろー!って思ってたんですけど。

先日、急に気が向きました!

8月20日が新型コロナワクチンの第1回目の接種日だったのですが、その前日にコロナねぇ〜、、なんて、なんとなく LONG DOG SAMPLERS さんのホームページを覗いてみて、やっぱりやりたくなっちゃったのです。
なんてったって"パンデミック"ですもの。やるなら今でしょ!

さて、あなぐまは思い立ったが吉日のヒトなので、多少調べたりなんなりして、その場で PANDEMIC をダウンロード!

そしてステッチビーイングさんでクロスステッチ生地をポチリ。


届いてビックリ。

え?
なんですか!この目の細かさ!!

前にやってた全面刺しのクロスステッチの生地は確か18カウント。からの、いきなり25カウントにステップアップ。
しかも全面刺しのクロスステッチもいまだに刺し途中で目の端にうつっているというのに…。

なーんも考えてないですね、ハイ。
やりたきゃやる、の精神のみです。

あ、ちなみに今さらですが、「長犬パン」とはLONG DOG SAMPLERSさんの"LONG DOG"と"PANDEMIC"の"パン"を合体させた呼び方みたいです。(後ノリなのでその辺よく知らない)

そしてうっかりモノのわたしは、お値段の"£"を、ずっと"ユーロ"だと勘違いしたままポチったので、後で明細みてビックリするんですけどね…(ユーロは€、£はポンド)。なは。

そんなこんなで、次回に続きまーす。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?