見出し画像

愛してると口にしよう〜anagonの日記 3/26~


はじめに

今日はとても良き良きまるな日でした。一緒にいるまりこの口癖が映って来て、一緒にいる10人の語彙力がみんな総じて低下して来ている問題が発生しております。

①今日あったこと

1.チャレンジワークショップした

もともとは子ども達の壁をぶち壊すみたいなワークショップだったのですが、子ども達とのワークショップがなくなってしまったので、なごみとキャスト向けチャレンジワークショップをしました。
最高に良き良きまるでした。
僕も泣きそうになったし、なんだかとってもよかったです。

2.親子丼的なものを作った

鶏肉と卵を調達できたので、親子丼が食べたくなったのですが、こっちの卵は絶妙に焼くのとかに向いてなく作るのが難しかったです。
桜子が、鶏肉丸ごとを胸とももとに捌いて行ってるのをみて、たくましいなって思いました。

3.12日までの軟禁延長決定した

現在ペルーは国境封鎖されていて、かつ外出禁止令が出ているのですが、それが今月末から来月の12日までに延長されました。
ただ、なんだか知らんけど、「まあ日本帰る方がなんか危ないし、みんなとまだ一緒に入れるなら全然いいや」って思ってる自分がいて、全く絶望感もなかったです。
このメンバーでよかった。


②今日思ったこと

1.愛してると口にしようって話

今日やったチャレンジングワークショップで、「自分の夢(今挑戦したいこと)」「叶えるにあたっての課題」「課題の解決方法」「今できる解決の一歩」についてそれぞれみんな考えて、僕も考えていたのですが、
僕の場合は
「愛し愛される人になること」が夢でした。
ただ課題があって、それは「愛してるという言葉を言うのが恥ずかしいと思ってしまうこと」。
その解決方法は、「愛してると普段から言えるようにすること」で、今できることは、「ここにいるメンバーに心からの愛してるを言うこと」でした。

普段何か課題があっても、わりかし淡々とこなすタイプの器用貧乏人間な僕でも、今回のはなかなかにチャレンジングで、やろうかやらないかとても迷いました。

でもみんなが、自分の今できることをみんなの前でやったり、夢を話してくれてるのをみて、「やったろう」って思って、やりました。

めっちゃ恥ずかしかった、10人に対して一人一人「愛してるよ」って言うの、めっちゃ恥ずいです。
でもそれ以上に心が暖かくなって、「愛してる」という感情の力を全身に感じました
「愛してるよ」って僕がいって、ハグをして、向こうが「自分も愛してるよ」っていって、ハグを返してくれる幸せとかもう最高に幸せでした。

みんなとなら、あと3ヶ月くらい軟禁されても大丈夫やなって本気で思いました。

まあ帰りたいけどさ笑


終わりに

と言うことで、ペルーに1ヶ月以上いることになってしまったので、これからもペルーのトルヒーヨから情報を発信させていただきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?