見出し画像

毎日に意味は見いだせずとも〜anagonの日記 6/17〜

はじめに

「終末のワルキューレ」が今日からnetflixで配信されて、嬉しすぎるし、全裸監督も第二シーズン配信されるので、6月はnetflixに張り付きます。


①今日あったこと

・8時に寝た
・16時に起きた
・ゼミ発表した
・買い物した
・夕飯作った
・無人島1on1させてもらった
・終末のワルキューレ新巻読んだ
・終末のワルキューレアニメ見始めた
・部屋の掃除した

今日は昨日の夜からずっと卒論の序章を進めて、今日発表して、そこから夕飯準備したり、偉すぎたので、自分褒め褒めデーでした。

今日作ったご飯⬇︎
上から
和風サイコロステーキ
いぶりがっことクリームチーズのマッシュポテト
ナスの甘辛煮
(写真はないけど)なんちゃって千枚漬け

②今日思ったこと

1.毎日に意味を見出せずともって話

今日は夕方まで寝てたけど、実質睡眠時間は8時間で、それ以外はとても頑張りました。
なので、美味しいご飯を作って、美味しいお酒を飲み、好きなアニメと漫画を読んだ自分褒め褒めデーにしました。

普段のやる気の浮き沈みが激しく(メンタルが崩れやすいわけではない)、それは天気にもよるし、何か精神的な苦痛にもよるし、体調にもよるんですが、

やる気が出なくて何もできない日は、
「あぁ今日何してたんだろう」って自分を不甲斐なく思うことが多々あります。

そんな時には、一旦自分のhallelujahという曲を聴きながら、

生きてるだけで良いなぁ、
別に他の人の頑張りと自分の頑張りを比べなくていいなぁ

とか、思うようにしてます。


毎日に無理やり意味を見出そうとするから苦しくなる。
もっと頑張りなよという声に耳を傾けに行くから苦しくなる。

23年も生きてたら、自分のペースくらい自分が一番わかってるんだ。
必要な時には必要な声にちゃんと耳を傾けるさ。
ずっと走り続けるなんて僕には無理なことはもうとっくにわかってる。
走り続けられる人はすごいよ、尊敬するよ、でも僕に合わないってただそれだけ。
それを強制する人にわざわざついて行かなくていいし、ついて行こうとしなくていい。

自分の闘い方をちゃんと決めて、そこにおいては妥協しないということが大事であって、

がむしゃらに頑張るとか、特定の人に評価されるために無理して頑張る必要なんかこれっぽっちもない。

毎日に意味を無理やり見出さなくても、今日を生きて何か頭で考えて、より良い明日を、より良い生を求めようとしてるならそれで良い。

うんうん、それで良いなぁ。


もし、自分はもっと頑張らなきゃいけないのに、頑張れない、
そんな自分が不甲斐ないって思ってる方がいたら、

一緒にお茶でもしましょう。もしくはワインでも飲んでいろいろ話しましょう🍷

hallelujahはここから聴けますので、よかったら聴いてねん!

終わりに

本当は終末のワルキューレ一気見したいけど、明日早いので今日はやめときます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?