マガジンのカバー画像

『モー○ングサテライト』にマックス松本がツッコミます!

17
投資・資産運用のプロフェッショナルであるマックス松本が「とある経済番組」を見ながら考えたことやツッコミどころを独自の目線で切り込みます!!!
運営しているクリエイター

記事一覧

みんなの投信ランキング いかんなぁ・・・

先週末のモー〇サテでまた,やってくれましたね,みんなの投信ランキング! 上位にNomuraワールドスターオープンなる投信が入っていたが,投資戦略はロングショート型で,銘柄の比較をしながらマーケットの歪みを見つけて売りと買いを柔軟に組み合わせて,リターンを上げる戦略だそうだ。 これは,ヘッジファンドの戦略分類の一つだが,これを投資信託でやるのはちょっと待って欲しい。ヘッジファンドの場合は,投資戦略立案の中心となる実績のある人物がいて,投資家はその人物にお金を預けるということ

モー○サテ 新年恒例の井戸端会議

モー〇サテで今年の株式相場の予想を各証券会社のアナリスト・ストラテジストがやっていた。 色々とご託宣をしていたが,実際はマーケットの動きはわからないと言うことで,その辺がもちろん良くわかっている出演者は苦笑いしながら,コメントしていたな。更にモー〇サテのコメンテータの株価予想の平均とかの分析をしていた。 まぁとにかく番組を作らなければならないんだろうから,こういう内容になるんだろうが,ほとんど井戸端会議の域を出ていないと思う。 それより,去年の年初に予想した結果がどうな

パナソニック=切羽詰まって仕掛ける大型買収は??

今週初めのモー〇サテでパナソニックの大型買収(ブルーヨンダー7700億円)の話が出ていた。 サプライチェーンマネジメントのノウハウを買うのは,確かに事業面で足りないところを補う意味はあるとは思いますが,連結純資産額の半分まで払うのはリスクが大きすぎるのではないでしょうか。 そこまでするのであれば,事業の方向性が大きく変わる訳でその経営方針から外れる事業を売却するとか,はっきりと方向性を示してくれないと,この株は買えないな。担当専務の自信満々な様子もなんか気になる。

脱炭素ファンド?またテーマ投信で手数料を稼ぐのか?

今朝のモー〇サテの「みんなの投信ランキング」でまたもやテーマ投信のランキングをやっていたが,今回は脱炭素ファンドのランキングだった。 いつも通り,説明は棒読みで全然自分の言葉で話していないし,司会者も全く内容がわかっていなくて,表面上でわかりましたとか言うだけ。それはとにかくとして,まだ運用開始して半年以下のファンドで運用成績がどうこう言っても意味ないんじゃないないのか。 それよりも,アクティブファンドなんだから,どの位信託報酬とか購入時手数料が掛かるかを明確にすべきだと

ESG投信?恣意的な定性指標で投資先を決めるのには付き合えないなぁ。。。

今朝のモー〇テ投信ランキングでESG投信のランキングをやっていたが,ESG資産の割合に応じてのランキングで,定性指標であるESG資産の割合が多い投資先を主体に投資している投信は長期投資に向いている云々。。 そんな今はやりの言葉に乗った恣意的な指標を使って,大事な老後資金を基準のはっきり決まっていない指標に沿って投資するのはやりたくないな。はっきり言って,いい加減にしてほしい。 おまけに投信ランキングにしても,ファンドサイズが小さいので,投信の人気が離散して更にサイズが小さ

なんで今,国内債券投信を勧めるのぉ??

今朝のモー〇サテで,相変わらず棒読みの「みんなの投信ランキング」で国内債券の投信ランキングをやっていたが,パッシブは最近の成績が全く振るわなく全敗(当たり前)だが,アクティブの国内債券投信は成績が良いものもあるとの解説。 もともと金利がほとんどない国内債券で短期間でリターンを上げようとすれば,レバを上げて(借入で投資して変動率を上げる)か,より信用リスクの高い劣後債等に投資していくしかない。 と言うことは,国内債券は為替リスクもないし,元本割れリスクも無いと信じて投信を買

なるほど・ザ・新興国 ~表面的なコストだけじゃリスクは測れないよ〜

モー〇サテで新興国の経済とか近況について商社とか新聞社の出先からレポートが毎週ある。内容としては,将来性があるとかコスト競争力があるという内容のものが多い。 レポートとしては問題が多い国ですとかいうのは出来ないにしても,表面上の将来性の良さとかコスト競争力の強さの裏には,先進国にはないリスクが内蔵されていることを忘れてはならないと思う。 表面上の人件費とかエネルギーコストの安さの裏には,治安上の問題・規制の不透明さ・エネルギー供給の安定性等々,実際に投資してみないと分から

【モー〇テ】バンクローンファンド?「ゴミ」からは「ゴミ」しか出てこない

今日の「モー〇テ」でバンクローンファンドの解説をしていたが、シングルB格付のローンを大量に集めてリスクが分散されているとの理屈だったが、この理屈はリーマンショック時の低格付け住宅ローンベースMBS(住宅ローン債権をまとめた債券)の債券格付け(AAAの債権まで債務不履行となった)の理屈と似ていて、かなりいい加減な解説だと思った。 これはGIGO(Garbage in Garbage out = ゴミを入れてもゴミしか出てこない)の一種じゃないのか? 大体、ファンドオブファンズ

【モー〇テ】過去の動きを売りにしてコメントするのは楽だなぁ(笑)

だからクオンツベースの投資は行動経済学的に投資家を説得しやすいんだろうな。 でもマーケットは過去の動きを繰り返さない。 ましてや過去のマーケットの動きの平均を見せて今後の見通しを言うのはわかりやすいが、実際のマーケットはそうはいかないな。 これはいわゆる専門家のマーケット予測を平均するのと似ていて、役に立たない雑音だね。 <この記事を書いた人> 松本悦雄(まつもと えつお)通称「マックス松本」。CFP、1級ファイナンシャル・プランニング技能士の資格を保有。長年、日系

【モー〇サテ】 AI運用株式ファンド??ブラックボックスに投資かぁ・・・

今朝のモー〇サテでAI運用株式ファンドのランキングをやっていたが,首位のファンドで純資産がわずか48億円。1年間のリターンが65.1%運用が安定しているとか,新興国の小型株にAIを利用して投資しているとか言われても,変動率(=リスク)が高いのは普通の投資家であればわかると思う。 多種多様なビッグテータをAIが分析して投資先を決めているとか,色々,ご託宣をしているが,投資の決定の理由が実際にはブラックボックスじゃないでしょうか。 それで最近1年間のリターンが60%を超えてい

【モー〇テ】 カーボンリサイクル?まず採算を示してくれないとねぇ・・・

今朝のモー〇テでカーボンリサイクルに関する投資の話をしていたが,あれもこれもカーボンリサイクルに有用な技術だ!!と,てんこ盛りでしたね。 そして特定の株の銘柄を出して,株価が特定のカーボンリサイクルの技術をまだ反映していない云々。それじゃぁ,その技術の採算はどうなんでしょうね?その辺の分析無しで,この銘柄が有望とか言われて投資するほど,投資の世界は甘くないんじゃないでしょうか。 カーボンリサイクルの採算については,結局,今の技術ではコストが高すぎて,かえって株価にはマイナ

【モー〇テ】 製紙企業 製品の構成を変えるのもいいけど・・・

今朝のモー〇テで大手製紙企業の社長が出てきて,製品構成を変えていくとか画期的な製品があるとか言っていたが,それが業績にどう結びつくのか数字を示してくれないと投資するか決められないな。。。 ESGに関しても言えるが,当事者の売り込み文句とかメディア報道の雰囲気だけで投資していくのは危険だと思う。 これらの製品が「何とかになりうる可能性!」とか言われても,これまでの株価が間違っているとかの言い訳にしか聞こえないし,今後に対する危機感とか緊張感とかが全く感じられない。 まぁ他

【モー○テ】専門外の人にマーケットの今後の見通しを聞かないで欲しいな

今朝のモー〇テで為替のアナリストに暗号通貨の今後の見通しを聞いていたが,聞く相手が間違っているのではないかと思った。 それなのに真面目に解説をしていて,聞いている司会者も「そうなんですね。。」みたいな受け答えをしていた。 まぁ,変動率の超高い暗号通貨の専門家は数少ないと思うので,まと外れな質問と回答は仕方ないとしても,それなら暗号通貨への投資(投機)に関しては,いつもの決めセリフ「投資はあくまで自己責任で~」を言わないと,簡単に投資だと信じて資金を入れてしまう人がたくさん

【モー〇テ】みんなの投信ランキング 本気で投資家の為に言ってるの?

今朝のモー〇テの「みんなの投信ランキング」セクションでベンチマーク(投信の成績を比較する為の基準)がTopixのアクティブ投信のランキングを解説していた。 その前振りとして,日本のTopixをベンチマークとする,アクティブ投信(運用をファンドマネージャーの裁量で行う)とパッシプ投信(運用をベンチマークの構成と同じ銘柄として,ベンチマークと同じリターンとする)の比較をしていたが,この中でパッシブ投信は100%ベンチマーク(=Topix)に負けるとの理屈でアクティブ投信にも投資