ドコモの例の紙の件、、、

ツイッターやニュースでも取り上げられましたあの店長の指示書の件ですが、、、、

ハッキリ言ってひどすぎますね、、、

御支払い先が親御様になってて、それで「つまりクソ野郎」と書くのは意味が不明です。仮にその状況をお客様からお聞きし、メモするのであれば「お父様お支払い」等の記入はできたはずですし、他のスタッフへの引継ぎを行うにしても問題なかったはずです。

完全におもしろおかしく書いちゃっただけかと思いますのでこれはひどいです。

私的に怖いのはこの件がニュースで流れた時に、一部の情報で断片的に判断するお客様が増えるのではないかと懸念はあります。お客様のお支払い情報や契約状況等の現在の状況を聞くのは悪い事ではないですし、これはどの業界でもそうでしょう。お客様の要望をお聞きし、現在の状況、今後求める内容によって提供するサービス、ご案内をするのは通常です。

飲食業でも一人で来てるお客様に個室の団体部屋へ案内はしないでしょう。その為に、何名様ですか?等の情報は必要ですし、予約を入れるのであれば飲み放題や部屋の利用時間、次のお客様が何時に入れるかなどの情報を活用するために必ず必要な情報になります。

これをニュースで見ただけのお客様が、予算を伝えたら売りつけられる!とか、何かしら契約させられる!要らないものまで付いてくるから答えたくない!等の状況になるのが怖いです。

全ての方がそうではないですが、事実、ニュースの一部の情報だけで誤解して来られるお客様がかなりいらっしゃると思いますのでそこは不安です。

多分接客業やってるかたは少なからず経験あるはずです。ポイントカード作りますねー!え?個人情報書きたくない!だって最近問題になってるじゃない!なんて流れはよくあると思います。

別に私はドコモの肩をもつわけではないですが、全然関係ないドコモショップでそういった事を言うお客さんは少なからず出てくるでしょうし、普通に手続きに必要な身分証や書類なども出したくない!なんてクレイジーなお客様も出てくると思います。

全てのドコモショップがそういう店員さんでは無いと思うんですけどね。

元大阪府知事の橋本さんも言ってた言葉で印象的な物が、記者に向かって、発した単語単語を聞いて見出しにするんじゃなくて、言葉の文脈を読み取って何が言いたいのかを理解した上で記事にしろ!って言ってたのはまさにそういう事ではないのかなと思います。

まあ、他の他人の考えまで頭に手つっこんで矯正したりは出来るはずもないので放置ですが、自分は色んな場面で全体の流れをくみ取って大事な事、しっかりと確認していきたいなと思います。

今日はここまででーす!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?