見出し画像

早く離婚すべき?【周囲の反応】

こんばんは。
育休中ですが、副業で忙しいあんなです。
noteは暇な時に更新!がモットー。
今後も、マイペースに書いていこうと思ってます。



それでは、前回の続きです。


今回は、いまの状況に対する周囲の声をお話します。



実父


実父は謎多き人物なんです。
いまは一緒に住んでいるので、たまに仕事の話などしますが、大事な話はしてこないタイプ。
今回の別居騒動もとくに突っ込んだ質問をしてこないんですよね。逆に気にならないんか?と不思議です。
私から話をすることが多いからそこは敢えて聞かないのかも?
離婚するのかしないのか、について聞かれたことはないですね。実父はどう思ってるんだろう、、、
離婚せずに別居状態で何年も実家でお世話になるのはちょっと(私が)気持ち悪いので、そういう意味では離婚の目処は立てたいと考えています。



実母


実母も離婚しろとは特に言ってこないですね。
ただ、夫が大嫌い。うん、気持ちはわかる。
夫が実母に対しかなり態度が悪いのでそうなるのも当然です。しかも夫はそれを無意識にやってる可能性があるんですよ。恐ろしい。
だから、面会の頻度をもっと減らせと言ってきます。私のメンタルを気にしているようです。
出会った当初から実母は夫に対し良い印象を持っていなかったので、結婚自体反対でした。
離婚しろとは言わないけど距離はもっとあけたほうがいいというタイプ。




義父


義父は普段あまり接触する機会がないため分からないです。ただ、私とは付かず離れずの丁度いい距離感でまあまあ平和に付き合わせてもらってます。
ただ正直、私は結構ニガテなので今以上に近づくのはムリですね。
なぜかというと、夫の性格×2くらいの悪い意味でクセスゴおじだからです。余談ですが、夫の祖父は×3くらいのクセスゴおじだったらしいですね。遺伝ということは確定です。
さらに余談なのですが、夫はある家系で、某(マニアには)有名な人を先祖にもっているのですが、その方、能力は高いもののそうとうな荒くれ者だったそうですよ。遺伝ですね。




義母


義母は今でも仲良くさせてもらってます。この状況で普通にLINEできるのってスゴい。
ただ、別居を機にちょっと距離は空いたかな?しょうがないか。
義母は家に戻ってきてほしい派です。
面会については特に口出しされてないです。というか、面会のタイミングで孫たちに会わせたり一緒にごはん食べたりしています。
離婚してもしなくても孫たちにはしっかり会わせたいとは思ってます。上の子が義母に相当懐いているのでそこを引き剥がす勇気は無いですね。ちなみに下の子は、何度会っても義母だけ人見知りしています。なぜ(笑)



以上、いまの状況に対する周囲の声でした。

別居中なのにしっかり面会してて、なんならお泊りしてて、遊んでて、はたからみたら別居家族には見えないかもしれないです。
そんな不思議な家族へまわりがそんなに干渉してこないのはありがたいです。
別居はじめて何ヶ月も経ったから周りが慣れてきたのかも。


次回に続きます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?