見出し画像

寝る前のメモ。


今週のあたままで尾道にいました。忘れていたわけではなかったけれど、ひさしぶりに旅をする楽しみを思い出した4日間だったな。同時に、今はここが帰ってくる場所なんだとも。(骨を埋める気はないけどね)

滞在の途中で、自転車を借りてしまなみ海道を走ってきました。

7年ぶりのしまなみサイクリングでしたが、当時学生だった身としては、やっぱりここでの経験が大きかったのではないかと思う。「尾道、いいところですね」に対するみなさんのレスポンスの速さ、「日本料理はなぜ美味しいのか」と急に問うてきたnon-Japaneseの友だち(生口島で出会って一緒に尾道入りをした)、「この島は高齢化率が50%超えてるのよ」と陽気に笑うお母さんたち。

全部が新鮮だったし、全部がつながっていることは明らかで。座学で地方創生を学ぶよりも、フィールドが一番であることを強く思った瞬間。でも、先行している場所ではなくて、地元でやりたいと思ったんだよね。

ほくほくしながら尾道から戻ってきた次の日は、大学で少しばかり取り組みの紹介をしてきました。お伺いするのも5回目になるのかな。

昨年はオンライン授業だったのだけど、明らかにこの一年間で学生さんのモチベーションが変わったのではないかと感じる時間でした。もっとみんなの話を聞いてみたかったな。講義後も何人か質問に来てくれて、せっかく大学があるのであれば(大学生が通っているのであれば)、こういう場や機会をまちに開いていきたいなとも。ひさしぶりに90分間ぶっ通しで話したので、見事に声が枯れました(笑)。

ということで、Twitterが週間レポートみたいですが、今週のダイジェストはそんな感じです。あとは、英会話のトレーナーが、映画「かめじん」をめちゃめちゃ気に入ってくれていて、この映画は、自己紹介が苦手(たとえ日本語でも)な私を代弁してくれる存在なのだと心強くなりました。

・・・

出発前はすべての仕事が終わらなければ動けない・・・と思っていたのですが、思いのほかそんなことはなくて、移動した分だけ思考がクリアになったり、短時間で集中できたりと、このリズムは案外いいかもしれないぞ、という収穫もありました。(そもそも3年前はそうだったよね)


トップの写真は、ちょっと外に出たときにいただいたものたち。春は一瞬で通り過ぎてしまいましたが、諸々が片付いて初夏はちょっとばかり季節を楽しめそう。やっぱり地べたに足がついている人には敵わないな。

話していくうちに、誰かの「やりたい」を受け取って、一緒にできることを見つけて、実践していくプロセスが一番わくわくする。

いただいたサポートは、より良い文章をかけるように有料noteや本の購入にあてさせていただきたいと思います◎