見出し画像

寝る前のメモ。


ひさしぶりにずっと書いていたい記事だと思いつつ、そうも言っていられないスケジュールであくせくしている。音源の背後に聞こえる織り機の音が美しい。

まだまだリズムをつくれるほどバランス良く仕事があるわけではないけれど、起床 → メールチェック → 各所へ連絡 → 朝食 → 記事執筆 or 事務作業 → 昼食・メールチェック → 打ち合わせ・企画系 → イベント or 資料作成等 → 夜ごはん → 続き → 就寝 という流れがなんとなく良い気がしている。とは言っても、午前中に取材や打ち合わせが入ることもあるし、昨日のように急に祖母が訪ねてくることもある。こちらのリズム側に仕事を寄せていけるといいのだけどね。

毎日この通りにはいかないけれど、寝る以外働くという時間の使い方だとこんな感じが理想かな。あとはそこに、脳みそをちゃんと休める時間や本を読む時間をつくって・・と理想はたくさんあるけれど、なかなかうまくはいかない。今日もあっという間にこの時間で、ものごとは進んだはずなのになんだかちょっと虚しくなった。

できる日は走ったり自転車に乗ったりしながらリフレッシュしているけれど、2ヶ月に1回ほどのワークショップが今のところいちばんの休脳かな。ちょうど1年前にストップモーションをやってみたいと思ってから、こんなにすぐに機会があるとは思っていなかったので、とてもうれしい。専用の粘土も購入したので、少しずつ手を動かしていけたらいいな。

ここまでくると、遠くに行けないフラストレーションは思っていたよりも少ない。無理して旅に出て旅先で予防ストレスを感じるよりは、身のまわりの半径1-2時間(車で)をゆるっと楽しむことの方が性格にあっているのだと思う。

というよりも、目の前の仕事をきちんと片付けないと気持ちがずっと落ち着かないので、それらが終わったら少し離れて考えたいことがある。自分自身については、自分がいちばんよくわかっているようで、あんまりわかっていないものだから、誰かと話しながらやるのがいいなと思いつつ、誰と話すのがいいかもわからない。一生こんな感じだと、いつかどこかで自分自身に疲れてしまうのだろうな(笑)。


いずれにしても、あと1,2年のうちに一度外国へ住んでみたい。いまはその手段をこっそり探しているところなのだけれど、最近は、プロジェクトを持ち込むことがいちばんの近道だと感じていて。勉強もワーホリもいいなと思っているものの、もう少し目的とテーマが定まらないと踏ん切りがつかない。

いただいたサポートは、より良い文章をかけるように有料noteや本の購入にあてさせていただきたいと思います◎