見出し画像

術後9日目(入院12日目)

体はだいぶん動くようになり可動範囲も広くなったので、
まぁまぁなんでも自分でできるようになってきましたが、
まだまだ動いたあとの疲れが半端ない術後9日目です。


退院後初外来で……

退院後の初外来が2024年2月5日(月)になり、
そのときには摘出した胃とリンパ節の検査結果が出ている、と。
結果次第では、抗がん剤治療に進むことになります。

でも、同室のSさんを近くで見て(正確には感じて)いることもあって、
抗がん剤治療はしたくないなーと思う。誰でもそっか。

食欲不振、脱毛、倦怠感、便秘……。
抗がん剤投与予定が白血球が少ないため延期になり、
発熱のため1日4回抗生剤を打つことになり。
そんな状態でつらそうなSさんをカーテン越しにずっと感じていました。

外来診察の予定が決まり、またスマホで検索三昧。
食道がんより胃がんの術後化学療法のほうが長期になることもあるとわかり、
ますます嫌だなーという気持ちに。

外来診察でやることになるかもしれないことがもう一つ。
ドレーンを抜いたところから出てくる体液が一向に止まる気配がなく。
明日、止まってなかったら明日か退院前に縫って、外来のときに抜糸だって。
いやだー! 止まれー!! 止まってくれー!!!

お散歩

なるべく体を動かしたほうがいいという言葉に従い、午前中にお散歩へ。
コースは、
9階病室→1階(入院棟A)→(南廊下)→1階外来棟→(北廊下)→入院棟B
→入院棟A→(南廊下)→外来棟→(エスカレーター)→2階外来棟
→(南廊下と北廊下を経由/エスカレーター)→1階外来棟→(南廊下)
→入院棟A→(エレベーター)→9階病室。
これで約2000歩でした。

入院していた大学病院には、外来棟と入院棟を繋ぐ廊下が2本あります。
特に名称があるわけではないので、便宜上南廊下・北廊下としました。
その2本の廊下を使うと、同じ廊下の往復ではなく、
外来棟と入院棟をグルッと回れるので、飽きずにお散歩できてよかったです。

定食屋さんの前でフリーズ

お散歩の途中のこと。
入院棟Bの1階には、定食屋さんが入っています。
定食屋さんの外にはメニューが貼り出されていて。
そこでしばしフリーズ。

すき焼き、生姜焼き、唐揚げ、コロッケ……。
食べたーい!!!!!!!!!!

体はフリーズしていましたが、頭はフル回転。
食べたーい!!!!!!!!!! でいっぱいになりながらも、
あれは食べられへん、これは食べられへん、
これは食べられるけど量が多すぎる(といっても普通の1人前)、
これなら食べられる! これとこれをセットにすれば……など考えながら
ひたすら写真入りのメニューとニラメッコしていました。

普通に定食屋さんのメニューが食べられるようになる日は来るのか!?

食事

この日の食事です。


ロールパン1個
ポトフ
ゆで卵1個
みかん1/2個
コーヒー牛乳

間食
マリービスケット
りんごジュース

昼食
全粥
味噌汁
五目炒め
鶏和え
ラ・フランスゼリー

間食
ロールパン1個
りんごジュース

夕食
全粥
味噌汁
鮭のムニエル
煮付け
おかか和え

間食
ヨーグルト

昼食の五目炒めには、じゃがいも、いちょう切り大根、鶏、いんげん、
いちょう切りにんじん、玉ねぎが入っていて。
すごくおいしかったなー、これなら家でも作れそうだなー、と
その日の記録に記していました(結果、未だ作ってませんけど)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?