見出し画像

ファッションで時代を切り開いた人物たち①【ココ・シャネル】

飯田亜美です。
ファッション・ライフスタイルについて
世の中に多大なる影響を与えた人物、
その製品、ブランド、
について紹介していきます。

本日は、ココ・シャネルをお届けします。

【ココ・シャネルの生涯】

1883年8月19日、ココ・シャネル(本名はガブリエル・シャネル)は
フランス南西部のソミュールで生まれる。

シャネルが12歳のときに母が病死。
孤児院に預けられた。
孤児院での生活は厳しく質素なものであったが、
シャネルはそこで裁縫を学び、後に生かすことになる。

18歳で孤児院を出た後、シャネルは仕立て屋での職を見つける。
また、副業としてキャバレーで歌うようになる。
「ココ」という愛称は、当時歌っていた曲名に
ちなんだものといわれている。

その後、シャネルは歌手を目指して何度か
オーディションを受けるも、歌唱力の評価は低く、
芸能界への道をあきらめる。

23歳の頃、シャネルは資産家の元将校バルサンの愛人となり
パリ郊外へ移る。そこでの生活は自堕落なものであったという。

シャネルは26歳の頃にバルサンの友人のカペルと出会う。
カペルは富裕なイギリスの上流階級の出身で、
シャネルをパリのアパルトマンに住まわせ、
シャネルの店舗の出店費用も提供している。
二人の関係は9年間続いた。

バルサンと暮らしている間、
シャネルは退屈しのぎで帽子を制作していた。
当時としては極めてシンプルなシャネルのデザインは
一種のアート表現のように捉えられた。

1910年、27歳のシャネルはパリで最もファッショナブルな
地区にブティック「シャネル・モード」を開店、
彼女の制作した帽子を販売した。

1913年にはリゾートの町ドーヴィルにブティックを開業。
レジャーやスポーツに適した豪華でカジュアルな服装を打ち出した。

シャネルはその後も事業を順調に拡大し、
1921年にはシャネル初の香水「No.5」「No.22」を発表している。

1939年、大企業として成長した「シャネル」であったが、
第二次世界大戦が始まると一部店舗を残しすべてのビジネスを閉鎖。

1940年、シャネルが56歳のときにフランスがドイツ軍に占領される。
シャネルはパリ駐在のドイツ外交官・諜報員と愛人関係にあり、
戦時中、シャネルはドイツの諜報活動に関与していたという。

戦後、シャネルはナチスの諜報活動に協力したことで
犯罪者として告訴されるのを避けるためスイスに亡命。

1954年、70歳を過ぎたシャネルはスイスでの亡命生活を終え
パリに戻り、新作ドレスを発表。
ファッション界への復帰を果たす。

ヨーロッパではバッシングを受けたが、
女性の社会進出がめざましかった米国でシャネルのコレクションは
熱狂的に受け入れられる。
以降、シャネルはその死に至るまでファッション界に君臨することになる。

1971年1月10日、ココ・シャネルは死去、87年の生涯を閉じた。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%B3%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%8D%E3%83%AB (Wikipediaより抜粋)

【「シャネル」というブランド】

1909年、パリ1区カンボン通り(fr)21番地に
「シャネル・モード」という帽子店からスタートしたシャネル。

「古い価値観にとらわれない女性像」
がブランドポリシー。

1915年、オートクチュールのデザイナーとして本格的にデビュー。

当時は喪服で使用する色だった黒色を使用したスーツを作り、
身軽で動きやすい服を求めて、男性用の下着に使われていた
ジャージー素材を取り入れたり、
紳士ものであるツイード素材を女性用スーツに仕立て、
女性がパンツを履くスタイルなどを提案。

かの有名な通称「シャネル・スーツ」は
それまでコルセットとバルーンスカートだった
女性のスタイルはこうであるという既成概念を壊し、
女性の社会進出を後押ししたのは有名です。

特に「リトル・ブラック・ドレス」は
シャネル・モード最高傑作とも言われ、
「黒は喪を表す色でなくモードな最先端の色で、
着る人の個性を引き立てるシックな色」という
位置付けを誕生させました。

自立した女性が憧れるブランド、シャネル。
ココ・シャネルの生き方が、そのままブランドに受け継がれ、
今もなお多くの女性を魅了し続けるブランドであることが、
ココ・シャネルの生き方が現代の女性の多大なる共感を
集めている現れだなと思います。


【ココ・シャネルの格言】

ココ・シャネルの格言は多々ありますが、
ここではいくつかピックアップしてお届けします。

美しさは女性の「武器」であり、装いは「知恵」であり、謙虚さは「エレガント」である。
私は流行をつくっているのではない。
スタイルをつくっているの。
人生がわかるのは、逆境のときよ。

シャネルの生き方、考え方はこの今の激動の時代に、
間違いなく必要とされている考え方ですね。

株式会社LIFE DESIGN 飯田亜美

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?