見出し画像

人と関わる

皆さん、こんにちは❣️/

BeautyJapan茨城大会ただいま
グランプリを目指し奮闘中🔥
友清 唯(ともきよ ゆい)です❣️
以後お気軽に、唯ちゃん!
お呼びください😆🌈

*・゜゚・*:.。..。.・*:.。. .。.:*・゜゚・*

今日はたくさんの方と
会うことを意識しました!

久しぶりに会う人や、
いつも会っていない
知らない人。

BJのチラシと自分の名刺をもって
4カ所の美容サロンさんにご挨拶に行きました🏃‍♀️

まず一つ目
良い人ってたくさんいますね🥺🫶
飛び込みで行った私の話を聞いてくれ、
応援の言葉を贈ってくださる
素敵なオーナーさんに出会うことができました❣️

二つ目
行動したらからこそ頂いたご縁✨🙏
思いつきのままに行動
一歩踏み出す勇気が
今回のご縁に繋がったのだと
思い嬉しかったです❣️

三つ目
感謝があふれる瞬間に出会いました。。

私はこれまでたくさん遠慮して
生きてきました。💸

今、
『それはなぜなのか?』
自分に問い
思い出した時に

小さい頃、
もっと遠慮したら?
唯ちゃんは気が使えない。
馴れ馴れしい。

そう言われた記憶が思い出されました。
私はこの出来事があったからこそ
今の自分で生きています。

だから、それが悪かったとか
良かったとか、判断はしません。

ただ、このまま遠慮する自分だったら‥
と胸に手を当ててみました。

その方たちから頂く応援や、行動も
『申し訳ない』と私が受け入れなかったとしたら
その方の『好意』を無駄にしてしまう。。

私は、『してもらうことが申し訳ない』
ってずっと思ってきたので、
今回久しぶりにお会いする方や
初めてお会いする方、
皆さん
たくさんの経験と成長を
繰り返してきている先輩方でした。

こんな私の話を真剣に聞いてくださり、
それじゃ、どう応援したらいい?!
こういうことやってる人が
いるから声かけられるよ!など
何の利益があるのかも
分からない私の応援をしてくれようとする
そんな姿をみさせて頂き
感謝が溢れました。

そんな場面が日常にも溢れてる😭
感謝とそれに気づけた嬉しさが
込み上がってきました😭

私はこれまで、どこを見ていたんだろう。

自分が人からどうみられるか。
みっともなくないか?
かっこ悪くないか?
ちゃんとやれてるか?

結局は自分のことばかり
考えていたのかもと思いました。

そんな自分も、大切な私の一部。
ありがとう✨

そして気づかせてくれた
このBeautyJapan茨城大会の環境に
さらに感謝が溢れるのでした😭

あ〜、なんて素敵なんだろう🥹💐
こんな感覚に出会えて
これから先、もっと笑顔で
幸せに過ごせる気しかしません😳

が!
まだまだ、私の原石は分厚いよぉ〜🤣🔥

たくさん、やすりをかけて
私の中の輝いている部分を
引っ張り出しますー!❤️‍🔥

私はダイヤかな?💎
サファイアかな?
ルビーかな?
それとも未知の物体かな?🤣

何者かは、7/20の茨城大会の時の
スピーチで、皆さんの前で発表したい🎤

それくらい、
このあと2ヶ月半という短い期間で
しっかりと集中して、逃げずに
自分と向き合っていきます🫶❣️


最後までお読み頂き
ありがとうございました🌈


BeautyJapan2024茨城大会
ファイナリスト👑友清 唯

†⌒*:;;:⌒†⌒:;;:⌒†⌒:;;:⌒†⌒:;;:*⌒†⁡

✨自分を生きる=『美』✨

自分の信念や想いを持ち進んでいる人は
容姿年齢に関係なく美しい。

踏み出す一歩を茨城から・・・

📅 開催日: 7/20(土)
📍 会場: もりりん中央(守谷市立公民館)
🔗 @moririn_moriyakouminkan

実行委員
@kirico103
@takasenokaorisan
@22117y

スペシャルサポーター
@akhkjnkitu21617
@chiroly20
@yoshiharasgk

主催
@yuming_dream

†⌒*:;;:⌒†⌒:;;:⌒†⌒:;;:⌒†⌒:;;:*⌒†⁡
#BeautyJapan茨城2024  #エントリー募集
#自分を生きる美 #次世代へ繋げたい
#女性支援プロジェクト
#茨城県 #守谷市 #北関東 #もりりん中央
#女性の輝き #地域貢献


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?