最近お気に入りのテレビ番組「ブリティッシュ ベイク オフ」

アマチュアがスイーツを作って対決する番組。Eテレで放送中の「ブリティッシュ ベイク オフ」。
好きなポイントはイギリス人の精神性を垣間見られるところ。
出演者は審査員の評価に不満をはっきり言ったり、作業も意外と大雑把。

そして、これが世界的にも有名なイギリス人のブラックユーモアなのか、スイーツの歴史を振り返るVTRで、毎回これでもかと暗い話題を盛り込んできます。
「パイ対決」の回ではイギリスで悪名高い殺人鬼スウィニー・トッドのエピソード(人を殺してその肉がパイとして売られていたという実話)。食欲がなくなるような逸話を盛り込んでくる番組構成。

ビスケットにまつわる話では、イギリスでは葬儀のお知らせにビスケットが用いられていました…という歴史(アップロードした動画を参照)。
イギリス人のユーモアを解せるようになるまでは、長い道のりになりそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?