見出し画像

転機になったミュージカル 「コーラスライン」

いや〜今日も続くミュージカル話。
 
アメリカの高校留学生活において、忘れられない出来事は、合唱団のピアノ伴奏者に抜擢されたこと、その初めての伴奏曲が、ブロードウェイ・ミュージカルの「コーラスライン」のナンバーだったこと。
 
それをきっかけに、南部なまりの英語は相変わらずわからないままに、学校で一躍有名になり、「歌いながら弾く伴奏者」として知られるようになったこと。
 
そして、最終的に、卒業式前には、
「その年最も活躍したミュージシャン」という賞を頂いたこと。
 
その間、アジア人、特に日本人に対して偏見を持ってた教師の人との色んな出来事などもあったりしたけど、最終的には、この音楽、それも、ミュージカルの曲がきっかけで、私の留学生活は、とても楽しいものになったのでした。
 
そして私の心に深く残ったのは、好きなこと、得意なことを、周りのアメリカ人がみんな、すごく褒めてくれて、チャンスをくれたり、そのギフトを伸ばそうとしてくれたことです。
 
それがどれだけ人をエンパワーするか、この時に身をもって体験したのでした〜!
 
 
そしてそして!
なぜか、その、最後に頂いた賞の「楯」が、
押し入れを開けたらすぐ見つかった‼️感動‼️
何年ぶりかに見た‼️
 
それが、上の写真です。不思議だ〜

なんか、途中に音が割れたりするピアノを弾いています。お許しくださいませ〜
 
🍀ラジオ番組 毎晩配信中🍀
【アム蜜の部屋】#48
【ピアノ音注意】転機になったミュージカル 「コーラスライン」
(19分)

#ミュージカル #転機 #コーラスライン #褒めて伸ばす #〇〇愛を語る
4日前

心に響いたなと思ったらサポートして頂けたらとても嬉しいです。受け取らせて頂くことで循環を起こして行きたい!