見出し画像

今日ときめいたこと153ー「今年もカルガモの雛が生まれた❣️」

毎年この時期になると、公園に来る人たちが楽しみにしていること。カルガモの赤ちゃんの誕生。皆さん立ち去りがたくて、つい足を止めてしまうようです。

今年は二羽の親鳥のお腹の下にはそれぞれ3羽ずつ。お母さんのお腹の下にもぐっていてなかなか泳ぎ出してくれない。でも泳ぎ出してもうまく撮れない。

嘴の先が黄色いのはカルガモで、そうじゃないのはマガモだそう。
例年だと少なくても5羽が連なって泳いでるのに…すでに猫かカラスに食べられてしまったのか😱
いつもうまく撮れない雛たち🙇‍♀️😮‍💨
皆さん、猫やカラスが狙っていると追い払ったりしてますが…。いつのまにか数が減っていく😭
翌日の公園。母鳥が騒ぐので池を見たら雛たちが泳いでいた。
子沢山のカルガモ発見❣️なんと8羽もいる😍
岸にいた母鳥が危険を感じたのか一緒に泳ぎ出した。
近くの雑木林の中でムラサキシキブが花をつけていた。秋には紫の実がなる
これが実です。
今日の一枚。緑の濃淡が美しい

この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,048件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?