見出し画像

刈ってやる、蔓性植物と私の名勝負数え歌!(に、なるか…)④

私たち「若葉の川と暮らす会」メンバー、楽しそうに韮を摘んでいます…が、これは刈草を大量に袋に詰めた後のささやかな楽しみなのですよ。

画像1

9月に入ると、いよいよ花が咲き始めたアレチウリ。これがトゲトゲした実になって、お散歩中のワンちゃんの体や私たちの服にくっついて嫌がらせするばかりでなく、種が土に潜って翌年も大量に生えてきて…の無限ループ。花を咲かせる前に刈り取るのが一番だというのだけど…

画像2

花が咲くと蜂も出てくる。朝5時頃からアレチウリを刈っていたこの頃だけど、その時間でも時々蜂が出てきて怖かった!そういえばアレチウリ蜂蜜なんて商品もあったなあ。

と、ひさしぶりの更新ですがまとまりのない記事ですみません、塩試合!

東京から手伝いに来てくれるボランティアさん、次の集合は10月15日(土)10:30開始。千葉市若葉区での草刈りと袋詰め、ご興味のある方がいらしたらご連絡くださいませ。

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?