見出し画像

沖縄🌺3日目 移動〜🚌

初めてのコザ、、ゆっくりしたかったけど夜は危ないらしく、早々と宿へ帰り(日付が変わらんうちに、ね🫠)ました。さて、
朝が☀️来た‼️今日もいい天気☀️
コザから備瀬という、美ら海水族館があるあたりへ移動〜まあまあ距離ある〜
今回の旅の目的は、
❶音楽を届ける
❷民宿 岬 のおっとー、おっかーに会う
❷の時間が近づいて参りました‼️
調べてもらっていた、高速バス🚌乗り場は、宿から歩いたら結構距離あるとこだったんだけど、ワタシの名前は歩。歩きましょう‼️っつーことで、歩く‼️
また、girls bar hot pants🩲を横目👀にw(看板が目立つw)通り過ぎて、歩く、歩く、歩く‼️
いつだって、どこだって鳥の鳴き声が聞こえると追いかけてしまうんだ。みたことないのたくさんだし、聞いたら誘われてしまう声を出しているからね。🐦‍⬛💓
歩く道すがら、コザ運動公園なる大きな施設が〜
トイレを借りに入ると、そこは、ひとっこひとりおらず、🤫シーンとしていた。

室内練習場みたいなのがあったんだよ
球場みたいな横で風を浴びながら🍙時間✨✨
鳥がたくさん鳴いていた🐦‍⬛

さて、初めての高速から乗るバス🚌怖いくらい、ビュンビュン車が来るあたりの信号🚥の向こうに蔦や葉っぱで隠れまくった、ココです‼️的な看板発見💡ここだ!と確信し、信号を渡り、
階段を降りる🚶
あった‼️

この階段を降りる
誰もいない
安全な場所で良かった、もっとビュンビュンな場所で拾われたりするのか内心不安だったんだ🫠

少し早く着いたから、蝶々を追っかけたり、待ち時間遊んで退屈はしなかった。しばらく時が過ぎた時、??15分も早く来た‼️😳乗り遅れなくて良かった、、

なんともくたびれたバス停🚏素敵💓

無事、乗車🚌🚌🚌
なんと、中は、外国人だらけ〜
驚き🫢の外国旅行一人旅気分w
インド系ファミリーが占拠している後方座席へ座る。みんなには、シートがかなり狭く映る。
いびきかいたり、小さい子がはしゃいだり旅感満載w

美ら海あたりでみんな降りていったわ〜

ワタシは本部というとこで下車。
でっかいオリオンホテル前。いきなりボーン❗️って白いホテルがある場所。なんか変だぞ。やはり景観には合わないよ、こういうの。しかし、バスを降りたら、このホテルのお客さんかと思われたのか、
ホテルのお兄さんが親切だった。「備瀬海岸方面に向かいたいのですが、」と伝えると、「あちらに見える
道路まで出て左方面です。お車が入ってくる場所を通過しますので、お気をつけて渡りください。」ですって🫢丁寧で優しい。宿泊客ではないのに。
なんだか優しい気持ちになり、歩こうかと歩いていたら「ついたか!?」と電話がかかってきた!
(おじさん再登場w)そこで、動かないで待ってろと言われたから、民宿の送迎を待つ🚘w
おっとー(備瀬 民宿 岬の家主)🧑🏽‍🦲丸い頭で可愛い😍初めまして〜‼️とご挨拶🤝
さて 民宿 岬 へgo❣️🚗💨
宿へ到着。おっかー登場👧🏽おっかー無茶苦茶若い!
想像していた民宿の女将はナビィの恋のバァバのような姿だったから、拍子抜けしたw
元気だし、可愛いし、スマホ使いこなすスーパーウーマン!
一通り宿の説明を受け、「お腹すいたでしょ?みんなでご飯食べに行こう❣️」と、またおっとーの車で何やら草をかき分けた脇道へ入る。人がたくさん、聞けば、すぐ案内出来るわ!とのこと。駐車場側から入ったから、本当の入り口の写真をどうぞ📷✨

有名みたい、人がすごかったよ
(また、なんて店かわからない😅)
人んちみたいね🫠

中も人んちみたいなテーブルで、人んちみたいな居間で食卓を囲んで食べる🍜⇦そばねw🫠



肉3種とジューシーというセット
食べ過ぎたw

かつおだしのそばが美味い😋😋😋‼️
欲張って、ジューシー付きにしてもうたら、お腹パンパン!

宿に帰り、まったりタイム
(蚊取り線香も珊瑚🪸に乗っている)
砂浜から顔出す新芽🌱
生命の息吹
砂浜の岩肌から咲く花
生命の息吹
珊瑚🪸でトナカイw
(歩 作品)
夕陽が落ちるまであと30分くらいらしい

夕方、民宿裏の浜を散策🪸✨✨✨

夕飯の時間だ❗️
宿に戻る、次の日は、今帰仁でライブです。
また明日✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?