CAMINO関西ツアー🚅続き

3日目
京都 清水寺から帰り、
そのまま中西氏と合流し、
ワタシがお願いしていた、
パーカッショニストで画家の、
渡辺亮さんの作品が展示されているというお店へ
歩いて向かった🚶❣️途中、京都市役所がメッチャカッコいい建築物だった❗️

ここか!と着いたが、ランチメニューは、パエリア🥘だらけで、どれも、魅力的だったけど、??
絵が飾られてないぞ、と中西氏と疑問を抱き、店の方に尋ねると、もう一店舗ありましてそちらですね、との返答が!では、と退散し、そのもう一店舗の方へ。

迷って歩いていたら、ワタシの名前の看板発見‼️
最初に行った店舗、バラッカさん🇪🇸❣️最高な内装な店内
たどり着いた、カフェバラッカさん🇪🇸☕️お疲れビール🍺
豚のアンティクーチョという肉ランチにしたー❣️
亮さんの絵
松田美緒さんと、コラボらしいです🥰
亮さんのカッコいい写真が車の上に❣️
はい‼️ご馳走様でした❣️

そして、一旦宿に戻り仮眠。
帰り道の木屋町、ゆっくり呑みに来たいな。
本当にお天気が良くて、ツツジが綺麗だった。
jazz barろくでなし
が開いてなくて、トボトボ帰路へ。

川沿いのツツジ、綺麗😌
こういうところのデザインは、目にとまる。スキ。

そして、
ビバラムジカさんへ

初対バンの
レザニモヲさん
ドラムと、鍵盤?(他、たくさん楽器や、電気を使ったもの)を奏でるユニット
で、不思議な世界を堪能させていただきました😮
なんだか、店内に素敵なモノを見つけてしまい、素敵なもじりを施したFANIA ALL STARS的なTシャツをゲットw
ライブは、皆様じっくり聴いて頂いたり外国人のお客様が楽しんでくれたり、有難い夜でした🌙

サウンドチェック中西氏🎸
出町柳駅🚉
🌼フフフ🫢🤭
鰯のピリピリ丼❗️美味っ‼️
たくさん喋って楽しかった、みんな❣️また、会いたいな
🌈真ん中がマスター、両端がレザニモヲさん🌈

ゆっくりお邪魔してみたい、お店でした〜✨

追記🔴この日の宿は、外国人しか泊まらないようなゲストハウスだったんだけど、なぜか壺だらけw
陶器の店が経営か!?


4日目 大阪
ショビシュバ

言わずと知れた有名なブラジル系のライブをたくさんやっているお店

ワタシは初めましてで、ご挨拶。。。も、束の間、店の方が中西氏を
「文彦、」
「文彦」
と呼んでいるのが面白い🤣
サウンドチェックも早々に切り上げ、4人で乾杯🍻
もう、ずっとオモロい時間スタート‼️
なんかわかんないけど、お客さんもみんなハッピーで、オモロい方達ばかり、しかも、歩ちゃんがこっちに来るなら!って来てくれた方も居たり、岡山からいらしてくれた方まで、、😭もう、嬉しい、、🫠
一部二部合間に、お客さまと話し、これは!?と思い、急遽セットリストに曲を加えたり、楽しかった❣️

オーナーさんと、トールさん❣️
恍惚のCAMINO

そして、大盛り上がりの中、打ち上がりました🥃🍻✨安堵な夜✨

5日目
帰る日の朝

無茶苦茶頭痛い、気持ち悪い🥹
ノミスギタ。。

なんとか午前中には、身体と精神を立て直し
向かった先は‼️

長年、いつか、行く機会があれば‼️と
ずっと、ずっと、ずっと、ずーーーーー
ーーーーーーーーーーーっっっっと‼️‼️
頭ん中にあった場所🤭へ

これ、また、続く

#関西
#camino
#夢
#ライブ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?