見出し画像

ちくわの本、頒布します!(コミックマーケット101)

あもだです。こんにちは。

突然ですが、私、あもだ、コミックマーケット101で同人誌を頒布することになりました。今回は表紙を始めとした内容を一挙に公開していきます!

と、内容を公開する前にブースの場所を宣伝しないとです。
2日目、2022/12/31(土)、大晦日に下記ブースにてお待ちしております!

東パ-51a 「かまボコちくわ」

表紙は、うすめ四郎様に描いていただきました!

表紙と裏表紙をつなげると1枚の絵になります

こちらが表紙です!!
うすめ四郎(@usumeshirou)様に描いていただきました。感謝感謝です!

自分のオリジナルキャラというのは、本当に愛着がわきますね。
めちゃくちゃ可愛いし。
顔とか髪色とか服装とか、とにかく自分の好みをもりもりにしてもらって、わがまま言いましたw
いや、本当に可愛い。

くそでかポスターも作りましたので、当日、ブースの後ろに目立つように飾っておこうと思います。
是非是非見においでくださいませ~

内容は、ちくわ愛あふれるものとなっています

さて、肝心の内容ですが、タイトルにもあるとおり、ちくわの本、となっております。ジャンルは評論です。
そう、評論なんです。
私、絵は描けない、というか描こうとしたことないので、よく分からないのですが、絵を描くより文章を書く方が圧倒的に得意なのではないかと思っています。
ですので、ちくわが名産の土地に行き、ちくわの写真を撮り、食べてみた感想などをまとめてあります。
紀行文でもあり、写真集でもあるかもしれません。
とにかく、初めての同人誌、内容的にはとっちらかってしまいましたが、好きなようにやってみましたw
自分が楽しいのが一番かなと思っていますので。

そうそう、なぜちくわなのか。
理由は簡単です。ちくわが好きだから。
あとはラーメンやらパスタやら寿司やらだと競合が多いかなと思っ他のもありますが…

目的は、おともだち募集です

本を作った目的ですが、おともだちが欲しいから、です。
もちろん、作っていく過程が楽しい、というのもあります。ありますが、私、友人が本当に少ないのです…。なんとか、友人を作ろうとしているのですが、そもそもインドアなので、機会が全くないんですよね。
というわけで、新しいことを始めれば、おともだちもできるんじゃないか、という淡い期待を持ち、同人誌作りを始めました。

東パ-51a 「かまボコちくわ」

そんなわけですので、私とおともだちになってやろうという方はもちろん、可愛いキャラが気になった方、ちくわが好きかもしれない方、冷やかし、なんでも結構です。

コミックマーケット101 2日目(12/31)東パ-51a 「かまボコちくわ」

に、是非お越しください!

最後にちくわの本の仕様を書いておきます。
・B5 16ページ 右綴じ左開き 縦書き
・フルカラー
・500円
委託、電子書籍なども予定をしております。

ではでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?