見出し画像

変われたキッカケは○○

ここ一年、自分と向き合ってきた私。

向き合うきっかけはその当時のパートナーとの喧嘩からでした。

喧嘩の中で言われた言葉、「依存してこないで」。

私の頭の中は???

初めて言われたこの言葉。私って依存タイプだったの?と。

その当時は喧嘩の内容が完全に理解できないものだったので、この言葉に腹が立ち、言い返していた。

でも、どこか心の中でこの言葉に傷ついていて、彼ともうまくいかなくなっていき、でも、どうにかうまくやっていきたくてっていうのの繰り返し。信頼関係の築き方や相手を信じるってどういう事なんだとあの時は喧嘩するたび色々調べてたなぁ。

結局、最後はうまくいかなくなりお別れしちゃったんだよね。別れたほうがいいのに別れられなかったあの時。これが完全に、今思えば依存してたんだろなと後々気付くのである。(あの当時の私未熟だったな、ほんとごめん)って今は、思ってる。

そんなこんなで、このままじゃダメだ!もっと精神的に自立したいという気持ちが強くなり、オタク気質のある私は自立とはなんぞやと調べ始めていくのであった。

結局人は失敗したり、挫折したり、そういうことからの方が本気のエネルギーって出る気がする。

あの時あぁやって言葉にして伝えてくれたことに今は感謝してる。大人になると注意してくれることって減るからね。

そうやって私の自分と向き合う旅がはじまったのであーる🔥


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?