『ブルックリン・ナイン-ナイン』が好きすぎる話

画像1

『ブルックリン・ナイン-ナイン』(以下長いのでBNNとします)とは、その名の通りブルックリンの99分署を舞台にしたコメディドラマです。主人公ジェイク・ペラルタを演じるのはサタデーナイトライブ出身のコメディアン、アンディ・サンバーグ(通常サムバーグと表記されていますが、サムバーグと呼んでいる人を見たことがないので)。

もともとA・サンバーグのファンではありましたが、当時は国内未ソフト化だった(いまはありがたいことにNetflixのラインナップに入っていますが、そのときは入ってなかった)ので、存在を知りつつもどんなドラマかなあと想像する日々でした。4~5年前になぜかどうしても観たくなり、海外版を購入。それ以来…何周したのか考えると恐ろしいので考えないことにします。(ちなみにA・サンバーグはラッパーでもあるのでものすごく早口なのですが、Netflixには吹替もあるのでもしかしたらそちらの方が観やすいかも…個人的には字幕派ですが、声優のみなさんもぴったりなので。)

それまで一番好きな海外ドラマは『BONES-骨は語る-』だったのですが、コメディ要素が薄いエピソードには物足りなさを感じていました。その点BNNは全編ふざけてる!まコメディなので当たり前。とはいえアメリカの抱える人種やジェンダーの問題、フェミニズムなどもさりげなくちりばめられていて侮れないのですが、BNNの面白さはなんといってもセリフだと思います。面白いセリフはいつでも見られるようにノートにメモし(病気)、ジェイクの衣装や小道具などもメモし(病気)、シーズン6まで来ました。いつか最終回を迎えた時にはファンジンを作る予定なので、そのときこの異常なノートが役に立つことでしょう。 

画像2

現在アメリカではシーズン7が終わったところで、めでたく8も作られることが決まっているようです。ちなみにパイロット(第1話)の監督はいまをときめく(?)フィル・ロード&クリストファー・ミラーなので、それだけでも観てほしい(それ以外も観てほしい)!

とりあえずBNNカルトクイズを考えてみたので、答えを見ずにわかった方はぜひお友達になってください。

Q:ジェイクが自分のこどもの名前の候補として考えていたものはどれか。1. Crash   2. Nakatomi   3. Miata  4. Harricane  5. Blaze  6. Laser  7. Nitro         8. Viper  9. Atlas                                                                                                    (5~9が正解、ちなみに1~4はジェイクの上司テリーのこども用にジェイクが考えた名前)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?