マガジンのカバー画像

私は、◯◯◯のヴァイオリニストで在りたいシリーズ

15
私の演奏家としての在り方についてまとめたシリーズです
運営しているクリエイター

#エッセイ

私は、◯◯◯のヴァイオリニストで在りたい 6 ~ 音楽は「誰」に向けてするもの?

音楽は「誰に向けて」するものなのか。 前回は、ヨーロッパの文化をただそのまま持ち帰ること…

100

私は、◯◯◯のヴァイオリニストで在りたい 7 ~ 音楽は「誰」に向けてするもの?2

今日でちょうど7日目、投稿し始めて1週間になります。 2000文字目安で書き続けているこのシ…

私は、◯◯◯のヴァイオリニストで在りたい 8 ~ 音楽は「誰」に向けてするもの?3

音楽をする人自身が「音楽が大好きである精神を持ち続けること」。 前回の最後、そのように書…

私は、◯◯◯のヴァイオリニストで在りたい 9 ~ 自己の存在価値を考える

クラシック音楽に幼い頃から関わっている方 楽器をきちんと習ってきた方にとって 人にされると…

100

私は、◯◯◯のヴァイオリニストで在りたい 10 ~ 自己の価値を説明しよう

10パート目まできました。 現代ならではの自身の宣伝する手段は、昔ながらのセオリーなやり方…

100

私は、◯◯◯のヴァイオリニストで在りたい 11 ~ 自己の価値を説明しよう2

タイトル写真はグッと地球便でも使われた写真でした^^ 1日あけての更新ですが、前回の続き…

私は、◯◯◯のヴァイオリニストで在りたい 13 ~ 自分にしかない価値を売る2

チケットの価格を決めるときに、どう考えるか。 前回は最後に ・自身の有してる価値、独自性は何かを考る ・人に自身の価値を売る この二点を乗り越えられれば、「その人しか持ち得ない価値」「魅力」への成長に繋がっていくことになるだろう、と書いておりました。。 今日はチケットの価格決めの続きから。 (基本的にチケット価格を決めるこれらの話は「自主公演をする」視点に書いてます。) チケットの値段=自分の実力の値段、と音楽家としては初めの頃は思いがちになるでしょう。 客観

有料
150

私は、◯◯◯のヴァイオリニストで在りたい 14 ~ 初のラジオ配信、イラレ▶️マルチ化…

デビューリサイタルを終えたあとの話から、今日はスタートです。日本での音楽活動のやり方を従…