毎年 7 月 18 日の京都アニメーション放火殺人事件当日に関して、犠牲者追悼特別編成実施ルールブック策定に関する要望


はじめに

2019 年 7 月 18 日、京都市伏見区にある京都アニメーション第 1 スタジオで発生した「京都アニメーション放火殺人事件」。「京アニクオリティー」とも評されるほどの質の高い描写手法で国内のみならず海外のアニメファンからも広く愛される他、『らき☆すた』・『けいおん!』というアニメ作品を通じた地域振興運動を全国に普及させるきっかけとなった作品も輩出したアニメ製作会社の一番の製作拠点で発生したこの事件は 36 人の社員の方が犠牲になった他、負傷された方も 34 人iに及び、アニメファンのみならず世界中に衝撃を与えたことは皆さんもご承知のことでしょう。

この事件で亡くなられた方々の中には、広島県出身の西屋太志さんをはじめ、関西圏以外の出身の方も含まれています。私としましては、亡くなられた方々への追悼として、毎年 7 月 18 日に各地のテレビ局にて京都アニメーションが製作に携わったアニメ作品の集中再放送をやって欲しいと兼ねてから考えているのですが、しかしながら、三大都市圏にある独立局以外のテレビ局では日中に全国ネットの情報・ワイドショー番組が編成されていることから、追悼を目的としたアニメ作品の集中再放送は不可能に等しいというのが現状です。

そこで、放火殺人事件で亡くなられた社員の方々への追悼やご遺族並びに京都アニメーションへの支援、それに何よりも事件の風化防止を目的に、毎年 7 月 18 日に各局独自に京都アニメーション製作のテレビアニメ作品の集中再放送特番の編成(以下、「特別編成」)の実施ができるようにして欲しいと私は考えています。

【なお、特別編成の開始時刻について、各系列以下のようにいたします。また編成が可能な作品も 1 クール(全 12~14 話程度)のものを前提としています。iii】

特別編成 スタート時刻の表

本文では文章内容が膨大になることを避けるため、作品を以下の括りごとに以下の記号に分けています。
A 全ての作品
B 条件に合致するシリーズ作品
(同シリーズのエリア内未放映分を含む)
C その放送局が以前放送した作品

第一に要望すること

① 平日日中のネットワークセールス枠の情報・ワイドショー番組のネット返上
② 全日帯の全国ネット帯番組の臨時枠移動
◆ 特に週末午後の本来ローカル編成の時間帯で臨時に編成される、ネットワーク系列局製作の全国・ブロックネットの単発特別番組の時差ネットや、プロ野球デーゲーム中継のネットの返上

この措置が可能な放送局 
I. 亡くなられた方の出身地をエリアに含む放送局
ルールブック適用可能となる作品:A

例:『小林さんちのメイドラゴン』(2017 年)を、広島ホームテレビ(2021 年現在未放送)が『モーニングショー』や『ワイド!スクランブル』をネット返上した上で編成可能。


II. 作品の舞台となった地域や、作品でメインキャストを務めた声優の出身地の放送局
編成可能な作品:B・C

例 1:鳥取県岩美町が舞台の『Free!』シリーズ(2013 年~2018 年)を、山陰放送(本放送は 1 作目と 2 作目を NHK 鳥取放送局が放送した他は未放送)が『ひるおび!』などを返上した上で編成可能。
例 2:洲崎綾さん(石川県出身)が主演を務めた『たまこまーけっと』(2013 年)を、北陸放送(2021 年現在も未放送)が『ひるおび!』などを返上した上で編成可能。


III. その他、京都アニメーション製作テレビアニメ作品の放送経験がある地域
編成可能な作品:C

例:『甘城ブリリアントパーク』(2014 年)を、チューリップテレビ(富山県。TBS 他での本放送当時に放送済み)が『ひるおび!』などを返上した上で編成可能。


(なおⅠ・Ⅲに該当する放送局につきましても、Ⅱの例のように本放送当時はエリア内他局で放送された作品であっても製作委員会の判断により編成が可能です。)

ただし、先述のⅠ・Ⅱ・Ⅲいずれにも該当しない放送局、またはⅡ・Ⅲに該当する放送局が条件に合致しない作品
を編成する場合でも、全国ネット枠を避けて編成するというのであればこの限りではありません。iv


③ゴールデンタイムの番組を京都アニメーション製作の劇場アニメ作品に差し替え、後日時差ネット
とする。(プロ野球中継であればネットの返上)v
この措置が可能な放送局 
◼ 先述のⅠ・Ⅱに該当する放送局
編成可能な作品:先述に準ずる
◼ 先述のⅢに該当する放送局
編成可能な作品:当日放送された作品の関連作品


差し替えられた番組の振替放送への配慮について


また、③の内容に関連しまして、「特定振替放送保障番組」として、以下の番組の振替放送に関しても特別編成、特にルール②と同様のルールを適用するようお願いいたします。
★:同日午後や夕方の、特別編成終了後の時差ネットが前提

「特定振替放送保障番組」への選定を求める番組

 ②:『ライオンのグータッチ』★・『ミライ☆モンスター』★(以上フジテレビ系列)、『徹子の部屋』★・『上沼恵美子のおしゃべりクッキング』vi★・『新婚さんいらっしゃい!』vi★・『あなたの代わりに見てきます!リア突 WEST』vi★(以上テレビ朝日系列)・『それ SnowMan にやらせて下
さい』(通常時 TBS と同時ネットの系列局のみ)vii・『所さんお届けモノです!』viii(以上 TBS 系列)・『新・窓をあけて九州』★・『世界一の九州が始まる!』★(以上 RKB 毎日放送製作、JNN系九州地区ブロックネット)

その他、③のルールに基づいて差し替えられたゴールデン・プライムタイムの番組

ネット返上・枠移動が認められない番組について

逆にルール②・③に関連して、特別編成によるネットの返上や臨時の枠移動が認められない番組
は以下の通りです。
⚫ 各系列朝・昼の定時ニュース枠
⚫ 朝の定時ニュース枠を内包している情報・ワイドショー番組x
⚫ 番組の製作局 vi
⚫ 『ヒルナンデス!』(日本テレビ系全国ネット)
⚫ 特別協賛のついたスポーツ中継
➢ 具体例:ゴルフ・陸上・オリンピック・FIFA ワールドカップ・競馬中継・プロ野球オールスターゲームなど
⚫ 全国ネット・ブロックネットのプロ野球・J リーグ等スポーツのプロリーグ中継のうち、以下に該当する地域
➢ 対戦チームの本拠地・試合開催地

⚫ 長時間のバラエティー特番
➢ 具体例:『音楽の日』(TBS 系)・『FNS の日』(フジテレビ系)・『THE MUSIC DAY』(日本テレビ系)など
なお 7 月 18 日にこれらの番組が編成された場合は、前後 1 日にも情報・ワイドショー番組の返上を認める日を設けるものとします。

⚫ ネットワーク同時ネットの連続ドラマ・音楽番組

(差し替えた場合視聴者からの大きな反発が予想されるため)


⚫ アニメ・特撮番組

(視聴者保護の観点。これについては全編ローカルセールス枠だったり、遅れネットであるために従来は各局の判断で枠移動ができるものであっても、同ルールブックではそれができないものとします。)
(アニメ・特撮番組であっても本放送終了後の再放送や、深夜帯(22 時以降)での放送を前提とした作品であるものの全日帯で放送しても問題ないと判断されたことによって全日帯に編成されているもの(ただし『鬼滅の刃』は除く)は、この限りではありません。)


⚫ ゴールデン・プライムタイムの番組のうち、事件犠牲者への追悼の側面がある企画のもの


有事による緊急報道特番編成時の対応について

災害等の有事発生により、特別編成やそれによる「特定振替放送保障番組」の振替放送が予定されている時間帯に緊急報道特番が編成された場合、以下のパターンに該当する場合は緊急報道特番の放送は免除されるものとします。

災害(特に地震・津波)
① 地震で津波警報(発生地や近い地域では津波情報自体)が発令されていない。
② かつ発生地で大きな被害が確認されていない。
③ 以上の上でなおかつ、放送エリアが発生地から遠い場合。
④ 発生地から比較的近い地域の放送局では、津波情報の有無やエリア内の被害状況を考慮した上で各局判断。被害が軽微な場合は特別編成を優先しても構わないものとします。

大きな事件・事故
① 死傷者・行方不明者が出ていない。
② かつ事件・事故の被害や影響・混乱が甚大でない場合。
(ただしその事件・事故が起きた地域では、甚大でない場合であっても緊急報道特番の放送を優先して下さい。)

海外での大きな事件・事故
◆ 邦人への被害が出ていないことが確実な場合。
◆ なおかつ(懸念される段階を含めて)社会的影響や混乱が甚大でない場合。


差し替えられた番組のネットスポンサーCM の処遇について

特別編成実施に伴い差し替えられた番組について、ネットスポンサーCM の処遇については大きく分けて 2 通りを想定しています。
別日時での振替放送が不可で返上された番組…特別編成の CM 枠で順次消化
別日時での振替放送が可能な番組…振替放送先にそのまま移動

製作局側に求める配慮事項

この他、特別編成によりネットを返上する局が発生する情報・ワイドショー番組の当日放送分について、製作局におかれましてはネット返上地域の視聴者に対し以下の配慮をお願いいたします。(『王様のブランチ』(TBS 系)など、元々各局の判断で休止可能な番組この限りではありません)
◼ 情報色の強い番組の場合
➢ 極力事件、特に亡くなられた方々一人一人や京都アニメーションが製作したアニメ作品に関する話題を扱わない。
➢ ネットを返上する局が発生していない前後番組の出演者とのクロストークコーナーの休止
➢ 放送中の連続ドラマや公開直前後の映画の出演俳優のスタジオ生出演や、シリーズものの企画(特にその最終回)といった、番組のネットが返上された地域の視聴者からの大きな反発が見込まれる企画を設定しない。


◼ 娯楽・バラエティー色の強い番組の場合
➢ 放送中の連続ドラマや公開直前後の映画の出演俳優のスタジオ生出演や、シリーズものの企画(特にその最終回)といった、番組のネットが返上された地域の視聴者からの大きな反発が見込まれる企画を設定しない。

最後に

私としてはこのルールブックの制定は、事件の風化防止や事件で亡くなられた方々への追悼やご遺族・京都アニメーションへの支援だけでなく、民放連や各テレビ局がアニメ作品やそれに関係する組織等に対する憎悪が動機で起こる犯罪を一切許容しないことへの意思表示にもなると考えています。

つきましては民放連や在京 5 キー局には、同ルールブックの適用・採択をしてもらいたいと、私は考えています。

【時間計算の資料】

テレビ大分が『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』(全13話+OVA)を放送する場合(平日想定)

画像1

朝日放送テレビが『小林さんちのメイドラゴン』(全13話+OVA)を放送する場合(日曜想定)

小林さんちのメイドラゴン

静岡放送が『中二病でも恋がしたい!』や『Free!』(いずれも全12話)を放送する場合(平日想定)

画像3

(以下、脚注)
i 被告人を除く。
ii 『日常』(2011 年作品。全 26 話)につきましては、2012 年に NHK E テレで放送されるにあたり製作された全12 話の再編集版を使用することも良いのではないかと考えています。
iii これによって編成された作品も、同局で放送実績がある作品としてカウントされるものとします。
iv 時間が余る場合は、適宜事件や京都アニメーションの作品を扱ったドキュメンタリー番組や、作品のいわゆる「聖地」を取材した旅番組などを編成することも可能とします。(自社制作か否かは問わない)
v 朝日放送テレビ製作全国ネット番組につきましては、全国高等学校野球選手権大会中継時の慣例に準じて、朝日放送テレビが同局から特別編成を行わない地域に向けて裏送りをした上でローカルでの特別編成の実施が可能な
ことを想定しています。
vi 同番組は全編ローカルセールス枠ではありますが、SnowMan ファンの方々の要望を受け TBS との同時ネットを決断した系列局が多くあることを鑑みています。
vii 本編が全編ローカルセールス枠で、内包の『ANN ニュース』も構成上は本編からほぼ独立している『グッド!モーニング』も返上を認めない番組の対象とします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?